Yahoo IDの新規作成方法(作り方は超簡単)

サービス
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

Yahoo IDの新規作成方法

ひろこみゅ管理人のひろやんです。

ひろやん疑問

Yahoo IDを新規作成したいんだけど、どうすれば良いんだろう?

現在そのような状況にお悩みではありませんか?

ひろやん指差し

今回はYahoo IDの新規作成をテーマに画像付きで分かりやすく解説していきます。

ebookjapan」のマンガ購入がお得になる「Yahooプレミアム会員」の手続きも別記事で解説しています。

興味があれば、ぜひ最後まで記事をご覧くださいね!

Sponsored Links

Yahoo IDを新規作成する手順

それではさっそくYahoo IDを新規作成していきましょう。

まずはYahoo IDの新規作成ページへ移動します。

Yahoo IDの新規作成ページへ移動する>>

 

Yahoo IDの新規作成ページの画面になります。

「 ID新規取得」をタップしましょう。

ひろやん笑顔

「Yahooプレミアム」のページにはなっていますが、ここでYahooプレミアムに加入するわけではありません。

安心して新規作成を進めてくださいね。

 

Yahoo IDの新規作成は3ステップでカンタンに行えます。

Yahoo ID新規作成の3ステップ
  1. 携帯電話番号で ID登録
  2. 確認コードの入力
  3. 個人情報入力

STEP1から順番に進めていきましょう。

STEP1:携帯電話番号でID登録

まずはステップ1の「携帯電話番号でID登録」です。

「携帯電話番号で忘れにくい IDを登録しましょう」というメッセージが表示されます。

「次へ」をタップしましょう。

 

「携帯電話番号で ID登録」の画面になります。

携帯電話番号を記入して「次へ」をタップしましょう。

ステップ1の手続きは以上になります。

STEP2:確認コードの入力

続いてステップ2の「確認コードの入力」です。

「SMSを送信しました」というメッセージが表示されます。

SMSに「確認コード(4桁の数字)」が送信されるので、SMSを確認しましょう。

 

SMSの画面になります。

「確認コード(4桁数字)」を覚えて「確認コードの入力」の画面に戻りましょう。

 

「確認コードの入力」の画面になります。

SMSに届いた「確認コード(4桁数字)」を入力します。

入力したら「確認する」をタップしましょう。

ステップ2の手続きは以上になります。

STEP3:個人情報入力

最後はステップ3の「個人情報入力」です。

個人情報入力の画面になります。

個人情報入力の項目は以下のとおり。

個人情報入力項目
  • 性別
  • 生年月日
  • 郵便番号
  • 名前
  • 連絡用メールアドレス

必要な項目を記入して「登録する」をタップしましょう。

 

「 ID登録が完了しました。」というメッセージが表示されますが、最後に以下2つの「オプション設定」があります。

Yahoo IDのオプション
  • PayPay利用手続き
  • Tポイント利用手続き

「利用しない」でも問題ないので、任意で選択しましょう。

 

ひとまず今回はどちらも「利用しない」で進めます。

「次へ」をタップしましょう。

 

「設定が完了しました」と表示されたらYahoo IDの新規作成は完了です。

「ログイン時に使用する携帯電話番号」でYahooへログインすることが可能になります。

ひろやん指差し

念のため、ここでYahooのメールアドレスも控えておきましょう。

Yahoo IDの新規作成は以上になります。

Yahooプレミアム会員について

ひろやん指差し

ちなみに「ebookjapan」のマンガ購入がお得になる「Yahooプレミアム会員」の手続きは、このページから「次へ」をタップすることで進めることが可能です。

※Yahooプレミアムが不要であれば、このページをそのまま閉じて構いません。

なお、Yahooプレミアム会員に加入する手順については以下の記事で解説しています。

記事準備中>>

Yahooプレミアムに興味があれば、ぜひ一度読んでみてくださいね。

Sponsored Links

ひろやんの一言

Yahoo IDの新規作成方法について解説しました。

Yahoo IDの新規作成の手順は、ぜひ今回の内容を参考に進めてみてくださいね。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ