ブログ初心者におすすめのASP【厳選3社】

ASP
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

ブログ初心者におすすめのASP登録【厳選3選】

ひろこみゅ管理人のひろやん(@hirocommu_com)です。

今回はブログ初心者が登録すべき おすすめのASPを3つ紹介したいと思います。

僕がブログ収益化を図っていく上で「ここだけは必ず登録しておくべき」と強く感じているASPを3つ厳選しました。

この3つはブログ初心者であれば・・・

いえ、初心者でなくともブロガーならば必ず登録しておきたいASPです。

登録すべき理由もしっかり書いているので、じっくり読んでみてください。

まだ登録していない場合は、この機会にぜひASP登録しておきましょう。

Sponsored Links

ブログ初心者におすすめのASP

本題

ブログ初心者におすすめのASPは以下の3つです。

  1. もしもアフィリエイト
  2. バリューコマース
  3. A8.net

それでは順番に確認していきましょう。

ブログ初心者におすすめのASP「もしもアフィリエイト」

ブログ初心者におすすめのASPのひとつが「もしもアフィリエイト」になります。

もしもアフィリエイトは何よりも真っ先に登録すべきASPでしょう。

初心者ブロガーにおすすめできる理由はたくさんあります。

  • 大手ASP商品をまとめてアフィリエイトできる
  • Amazonプログラムの審査に通りやすい
  • 最低振込金額が低い
  • 振込手数料が無料

などなど。

こちらも順番に説明していきますね。

大手ASPの商品をまとめてアフィリエイトできる

もしもアフィリエイトに登録すべき理由のひとつとして、大手ASPの商品をまとめて紹介できるメリットが挙げられます。

たとえばこちらのASPがそうです。

  • Amazon
  • 楽天
  • Yahooショッピング

 

通常であれば3つとも違うASPになるため、それぞれでアフィリエイト報酬が発生したとしても、報酬は2つに分散してしまいます。

僕もブログ初心者のときに経験があるのですが、ASPを3つに分散させてしまうと、最低振込金額までなかなか到達しなくてヤキモキしてしまうんですよね(笑)

でも、もしもアフィリエイトなら「Amazon」「楽天」「Yahooショッピング」の報酬を1つに集約できるめ、最低振込金額に到達しやすくなるメリットがあるわけです。

以上のような理由から、もしもアフィリエイトはブログ初心者であれば必ず登録しておきたい おすすめのASPと言えます。

 

ちなみに補足ですが、サイトを見ていて以下のような紹介リンクを見たことがあるのではないでしょうか?

 

これはもしもアフィリエイトに登録することで使用できるようになる「Rinker(リンカー)」という機能を使っていますが、他にも「カエレバ」というブログパーツを使うことによって、簡単に3つの商品リンクを取得できるようになります。

これを使うことで一層ラクにアフィリエイトできるようになるので、ぜひこういう便利な機能も活用しながらアフィリエイトしてみてください。

やり方はこちらの記事でくわしく解説しています。

Amazonと楽天をまとめてアフィリエイトする方法

Amazonプログラムの審査が通りやすい

あと、もしもアフィリエイトは直接Amazonアソシエイトに申請を出すより、もしもアフィリエイト内のAmazonプログラムに申請した方が審査に通りやすいというメリットがあります。

直接Amazonアソシエイトに何度申請しても合格しなかったのに、もしもアフィリエイトのAmazonプログラムに申請をしたらソッコー審査に通ったというブロガーさんも結構多くいるんですよね。

その境界線は謎に包まれていますが、この部分を含めても もしもアフィリエイトに登録しておくメリットは充分にありますね。

最低振込金額が低い

もしもアフィリエイトは最低振込金額が低く、一般的な銀行口座であれば「1,000円」に到達すれば報酬が振り込まれます。

これは他のASPと比べても、かなり低い金額設定です。

例えばAmazonアソシエイトはAmazonギフトであれば「500円」でギフト券としてもらうことはできますが・・・

銀行振込の場合だと最低振込金額が「5,000円」に設定されています。

ブログ初心者であれば5,000円まで行くのにけっこうハードルが高いので、「1,000円」というのはかなり良心的ですよね。

この部分を考えても もしもアフィリエイトに登録するメリットは充分にあるでしょう。

振込手数料が無料

あと、何より嬉しいのが「振込手数料が無料」という点です。

最低振込金額が「1,000円」と低い設定であるのにも関わらず、振込手数料が無料。

ブログ初心者含め、すべてのブロガーに対して極めて良心的ですよね。

例えばAmazonアソシエイトであれば、銀行振込手数料が都度300円掛かるため、ブログ初心者には痛い300円です。
(初心者でなくとも痛いですが)

  1. ASPをもしもアフィリエイトに集中させることで、報酬も上がりやすい。
  2. 最低振込金額も1,000円と低い。
  3. 振込手数料も無料。

 

以上の理由から もしもアフィリエイトはブログ初心者が登録しておきたいASPとなります。

もしもアフィリエイトはこちらから無料で登録できます。

もしもアフィリエイトにASP登録する

 

ブログ初心者におすすめのASP「バリューコマース」

ブログ初心者におすすめのASPのもうひとつが「バリューコマース」になります。

先にお伝えしておくと、もしもアフィリエイト同様、バリューコマースも最低振込金額と振込手数料は同じです。

  • 最低振込金額:1,000円
  • 振込手数料:無料

 

これだけでもASP登録をおすすめできが、バリューコマースはそれ以上のおすすめポイントがあるので、お伝えしたいと思います。

Yahooショッピングはバリューコマースでアフィリエイトしよう

実は先ほど説明した もしもアフィリエイトでも「Yahooショッピング」の商品もアフィリエイトできるのですが、これはバリューコマースで行なうべきです。

なぜなら、Yahooショッピングの商品の報酬率がバリューコマースの方がズバ抜けて高いから。

もしもアフィリエイトだとYahooアフィリエイトの報酬率は「0.77%」ですが・・・

バリューコマースだとYahooショッピングの店舗によって報酬率が異なり、10%以上の報酬率を設定している店舗もたくさんあります。

たとえば3,000円の商品が売れたとしたら・・・

もしもアフィリエイト
3,000円×0.77%=23円

バリューコマース
3,000円×10%=300円

その差は「277円」ですからね。

100個売れたら「27700円」ですよ。

この差はかなり大きいですよね?

ちなみに僕の経験談なのですが、YahooショッピングのASPを もしもアフィリエイトからバリューコマースに差し替えただけで報酬がかなり上がりました。

なので、Yahooショッピングはもしもアフィリエイトではなく、バリューコマースにASP登録して紹介するのがおすすめです。

バリューコマースはこちらから無料で登録できます。

バリューコマースにASP登録する

 

ブログ初心者におすすめのASP「A8ネット」

ブログ初心者におすすめのASPで最後に紹介するのは「A8.net」です。

「日本最大級」と謳っているだけあって、広告も幅広く取り扱っています。

何よりA8.netにはアドセンスのようにブログ審査が無くて、サイト申請したらスンッとASP登録できるのが良いですね。

※A8.netはアフィリエイトしたい広告によって審査があります。

振込手数料は掛かりますが、ゆうちょ銀行なら手数料が「30円」で済み、また最低振込金額も「1,000円」から可能です。

以上のことからA8.netもブログ初心者におすすめのASPですね。

A8.netはこちらから無料で登録できます。

A8.netにASP登録する

ひろやんの一言

ブログ初心者におすすめのASPとして3つのASPを紹介しました。

どのASPもブロガーに優しいASPなので、この機会にぜひ登録してみてください。

おすすめASP

以上。

ひろやん(@hirocommu_com)でした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ