パケットを使わない通信量のかからない音楽アプリ!通信料無料で聴き放題だ!

iPhone
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

ひろこみゅ管理人のひろやんです!

突然ですが、NicoBoxってアプリ知ってますか?

nicoboxアプリアイコンの画像

ひろやん

「NicoBox」と書いて

嫁

「ニコボックス」って読むよ♪

ニコニコ動画を知らないって人はあまりいないと思うんだけど、NicoBoxはニコニコ動画のいわゆる姉妹アプリみたいなものです。

このNicoBoxが結構な神アプリでして、NicoBoxを知らない友達とかに教えると例外なく喜ばれちゃうんですよこれが。

何でかってモバイルデータ通信(パケット)を使わなくても自分の好きな音楽が聴けちゃうアプリだからです!

そんな神アプリなNicoBoxですが、これを実際に使い倒しまくってるひろやんが「良いな♪」って思うとこを今回は余すことなく伝えちゃおうと思います。

これを読んだ後すぐにあなたはNicoBoxをダウンロードしていることでしょう♪

 

※【追記1】

最近、「この方法で聴けないよー」という声をいただいております。

僕自身は現在もパケット通信が一切掛からない機内モードで音楽を聴くことができるのですが。

おそらく聴ける聴けないの違いは「アプリのバージョンが違うからではないか?」と考えております。

(自分は基本的にバージョンアップしないのでNicoBoxのバージョンは古いままです)

なので、この方法でできなかったとしてもどうか私を責めないで!

※パケットは使うかもですが、一応ほかにもバックグラウンドで聴けるメリットとかあるので、オススメはオススメです。

 

※【追記2】

パケットを使わない音楽アプリを見つけたので追記です。

以下の記事で紹介している音楽アプリは、スマホ自体の容量を使って保存することで、オフラインで音楽を聴くことが可能なアプリとなります↓

YouTubeをオフラインで再生できるアプリの使い方!iPhoneもAndroidも>>

※動画をダウンロードする際はパケット通信量が必要になるので、Wi-Fi環境でダウンロードすることをオススメします。

興味があればぜひ一度読んで見てくださいね!

Sponsored Links

NicoBoxってなに?

もう少し詳しく説明しますね!

NicoBoxは簡単にいうとニコニコ動画のオーディオバージョンです。

ニコニコ動画はその名の通り動画を観ることができますが、NicoBoxはその動画のオーディオの部分のみが聴けるというものですね。

ニコニコ動画にアップされている動画ならほぼ全てNicoBoxで聴くことができます。

映像で観ることができないから動画を楽しむことはできませんが、ただ音楽とからなら動画で観なくてもオーディオだけで充分に楽しむことができますよね!

動画のパケット通信量ってマジでハンパないですよね。

ちょこっと観ただけで結構行きますからね。

でもNicoBoxならパケット使わなくても音楽を聴ける。

どれだけ聴こうがパケット通信量は一切掛からない。

ひろやん

マジ頭おかしいだろコレ(褒)

ってことで私ひろやんが思うNicoBoxの良いところを簡単に紹介してみたいと思います!

パケット通信しなくても音楽が聴ける。

僕がNicoBoxで1番良いと思うのがコレ!

iPhoneとかで言うと設定アイコンをタッチすると「モバイルデータ通信」ってのがありますよね!

モバイルデータ通信の画像

 

例えばの話これをオフにしたらパケット通信をしなくなってネットにも繋がらなくなります。

モバイルデータ通信OFFの画像

 

何なら機内モードにしちゃいましょうか。

機内モードの画像

 

これでどうやってもパケット通信量は掛かりません。

じゃあこの状態だとアプリは使えないのか?

それがNicoBoxはこの状態でも音楽が聴けちゃうんですねー♪

1ヶ月のパケット容量制限に引っ掛かっても関係なく聴けちゃうスゴイアプリなんです!

Sponsored Links

お気に入りの曲をプレイリストにできる!

プレイリストっていうのはNicoBoxの機能なんだけど、簡単に言うと自分のお気に入りの曲を登録できるっていう機能ですね!

これが結構すごくてですね。

  • プレイリストは無制限に作成できる。
  • 曲は無制限に登録できる。

これが無料で使えちゃうんだからホント異常(褒め言葉

この機能を使って自分好みの曲を種類別に分け、その時の気分で聴いちゃいましょう♪

別のアプリを開いていても音楽が聴ける!

僕はこれもスゴイ便利な機能だと思ってて。

一般的にはアプリって別のアプリを開いたり、あとスリープ状態にしたら一時停止みたいな扱いになるじゃないですか?

これがNicoBoxだと一時停止することなく音楽を聴くことができちゃうんで
よ!

こんな感じで使えます↓

  • 音楽を聴きながら調べ物(検索)ができる!
  • 音楽を聴きながらSNS(LINEやTwitterやFacebook)ができる!
  • スリープ状態でも聴けるから外出するときに便利!

この「ながらできる」ってのがポイントでこれが何気にめっちゃ嬉しいんですよね!

ノリノリでSNSできちゃいますよ(笑)

ちなみに一応書いときますがNicoBoxの音楽が止まるときはおおよそこんなときです↓

  • NicoBoxの音楽を停止する。
  • NicoBoxのアプリ自体を閉じる。
  • YouTubeとかの動画を開く。
  • 電話が掛かってきた。

初めてアプリダウンロードして聴いたときにスリープにしても音楽が止まらなかったんで焦った経験があります(笑)

NicoBoxをダウンロードする際は念のため確認しておいた方が良いかも!

わりと流行ってる曲が聴ける

ニコニコ動画はYouTubeと同じ感じで一般の人が動画投稿してるんだけど、わりと今流行りの曲が聴けちゃいます。

僕の今のお気に入りは「君の名は」の挿入歌4曲ですかね♪

Radwinps4曲の画像

 

RADWIMPS最高です!

NicoBoxの惜しいとこ

NicoBoxはこの通り超優良アプリなんだけど、ちょっと惜しいところがあって。

それが何なのかと言うと、ニコニコ動画でその動画が削除されたらNicoBoxで聴けなくなるっていうところです。

一般の人が投稿してるからニコニコ動画の規定に違反していたりすることもあって、違反したら削除される場合もある訳ですね。

僕も何回かあるけどお気に入り登録してるのが削除されて聴けなくなったときはちょっとツライです。

まぁこれに関しては仕方のないことだから割り切って使ってますけどね!

逆に言うとそれくらいのもんだから全然問題ないですね。

得しかしないアプリですホント♪

Sponsored Links

ひろやんの一言

パケットを使わない音楽は以上になります。

今回の記事で『NicoBox良いじゃん!』『ちょ、使ってみたいかも!』って思ったらぜひダウンロードしてみてください!

嫁

NicoBox」って検索したらすぐ出てくるよ♪

なお、使い方に関してはこちらの記事で書いています!↓

速度制限でも聴ける通信量がかからない音楽アプリ!NicoBoxの使い方!>>
↑こちらをタッチorクリック

合わせて確認してみてくださいね!

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

“パケットを使わない通信量のかからない音楽アプリ!通信料無料で聴き放題だ!” への6件のフィードバック

    1. ゲストさん

      コメントありがとうございます!

      「曲と曲の間」というのは曲が切り替わる瞬間のことでしょうか?

      もしそうであればWiFiのデータ通信量はかからないと思います。

      実際に機内モード(全通信OFFモード)で試してみましたが、問題なく曲は切り替わっておりました。

      上記、欲しい解答でない場合は申し訳ありません(汗)

  1. これ、曲切り替える時

    機内モードでは出来ないですよね( ̄▽ ̄;)

    あと、機内モードで曲を聞いていると勝手に止まります( ̄▽ ̄;)

    1. Enptyさん

      コメントありがとうございます。

      自分ので試してみましたが、曲の切り替えできていますね!

      ちょっと理由は分かりかねますが・・・スマホの機種とかアプリのバージョンとかあるのかもしれませんね。

    1. アンパンマンさん
      コメントありがとうございます!
      iPhoneの設定の「モバイルデータ通信」をオフにすればギガを使わずに聴くことができます。
      ちょっと試したことはないですが、モバイルデータ通信がオンになっていたら多少はギガ使うかもしれませんね!

コメントをどうぞ

ページの先頭へ