早起きできないストレス・イライラを感じるときの心構え

早起き・朝活

早起きできないストレス・イライラを感じるとき

ひろこみゅ管理人のひろやんです。

ひろやん疑問

今日も早起きできなかった・・・

あぁ、起きれないとすごいストレスを感じるしイライラしてしまうなぁ。

現在そのような状況にお悩みではありませんか?

実は僕自身も過去にまったく同じような状況で、毎日のように早起きできないストレスを何度も感じていました。

でも、諦めずに早起きにチャレンジしていった結果、あるとき早起きできるようになったんですよね。

そして早起きできるようになった今だから思うことなのですが、「なにもストレスを感じる必要は無かったな」と感じています。

  • なぜストレスを感じる必要が無いのか?
  • 早起きできなくてストレスを感じるときに持っておきたい心構えとは何なのか?

今回はその部分について、僕自身の体験にもとづいて解説していきます。

Sponsored Links

早起きできないストレスを感じる必要はない

冒頭でもありますとおり、自分も早起きしたいと思っているのに、いつも早起きできていませんでした。

「あー、今日も早起きできなかったー。」

そのたびに自己嫌悪感がすごくて、早起きできないストレスを感じていました。

日中もずっとモヤモヤした気分で過ごしていたんですよね。

おそらくあなたも同じようなストレスを感じでいるのではないでしょうか?

でも、早起きできないといってストレスを感じる必要はありません。

それはなぜか?

「それまでやっていなかった早起きが急にできないのは、ごく当然のこと」だからです。

ある意味これは仕方のないこと。

なのでストレスを感じるのではなく、まずは「今はまだ早起きができない」ということを、そのまま受け入れることが重要です。

早起きは急にできない。だからまずは練習が必要

僕自身も早起きできるようになって分かったのですが・・・

早起きは突然「やろう」と思ってできるものではなかったのですね。

早起きできるようになるのにもトレー二ングが必要。

早起きは「何か新しいことを始めるとき(チャレンジするとき)」と同じだったんです。

僕自身も、すぐに早起きできるようになったわけではありません。

早起きできる日もあれば、早起きに失敗することもしばしば。

早起きが続いたかと思えば、油断してまた失敗。

・・・でも、それで全然良いんです。

失敗してもまた自分が早起きできそうなことを試していって、改善を繰り返していけば少しずつ、早起きがうまくなっていきます。

僕自身も自分が早起きできそうなアイデアを少しずつ試していって、失敗→改善を繰り返していった結果。

あるときその方法がカチッとハマって、それから早起きが継続できるようになりました。

早起きは練習していけば、必ずできるようになります。

早起きできないストレスを感じるときの心構え

繰り返しになりますが、「それまでやっていなかった早起きができないのは当然」です。

だから、ストレスを感じる必要はありません。

それでも、もし早起きできないときにストレスを感じてしまった場合は、以下のように唱えましょう。

「早起きは失敗して当然。練習あるのみ」

そう、あくまでもまだ早起きする練習が、ちょっとだけ足りていないだけです。

朝 早起きできなかったたびに振り返り、改善ポイントを見つけて翌日にまた実践しましょう。

「早起きは1日にしてならず」です。

あるときカチッとハマる方法が見つかって、途端に早起きできるようになりますよ。

早起きを練習するうえで読んでおきたい本

僕自身は現在3時起きの生活をしています。

今でこそ早起きを習慣化することができましたが、本記事で紹介したとおり、僕自身「早起きが超苦手」で、なかなか早起きすることができませんでした。

でも、いろいろな早起きのアイデアを試して練習することで早起きができるようになったわけですが。

実は僕が早起きできるようになったのは、「毎日が最強になる!スゴい早起きお得技ベストセレクション」という本のおかげです。

この本には早起きに関するアイデアがたくさん溢れており、僕はこの本に記載されていたアイデアのおかげで、早起きできるようになったんですね。

早起きできるようになって自分一人の時間が持てるようになり、目標に向かって行動している実感があります。

早起きの日々はとても充実していて、この本には感謝しかありません。

早起きするうえで すごく参考になる本なので、ぜひ一度に読んでみてくださいね。

なおこちらの本は「Kindle unlimited(読み放題サービス)」に含まれています。

「Kindle unlimited」を一度も使ったことが無い場合は、初回30日間無料で読むことができるので、この機会にぜひ利用して読んでみてはいかがでしょう?

「毎日が最強になる!スゴい早起きお得技ベストセレクション」で早起きするアイデアを見つける【30日間無料>>

ひろやんの一言

早起きできないストレス・イライラを感じるときの心構えについて、僕自身の体験談にもとづいて解説しました。

ひろやん笑顔

本記事の内容が何かしら参考になりましたら幸いです。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ