iPhoneのアプリの容量の見方【消すときもカンタン】

iPhone
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

iPhoneのアプリの容量の見方

ひろこみゅ管理人のひろやんです。

ひろやん疑問

iPhoneのアプリの容量ってどのくらい大きいんだろう?

アプリ単体の容量の見方が知りたいなぁ。

現在そのような疑問をお持ちではありませんか?

確かに、iPhoneでどのアプリがどれくらいの容量を占めているのか、ちょっと気になりますよね。

ひろやん指差し

今回はそんな疑問を解決すべく、「iPhoneのアプリの容量の見方」について、画像付きで分かりやすく解説しています。

Sponsored Links

iPhoneのアプリの容量を確認する手順

それではさっそくiPhoneのアプリの容量を確認していきましょう。

まずは「設定」アプリを起動します。

設定アイコン

 

「設定」の画面になるので、少し下へスクロールしましょう。

 

続いて「一般」をタップします。

iPhoneの設定の一般

 

「一般」の画面になります。

「iPhoneストレージ」をタップしましょう。

 

「iPhoneストレージ」の画面になります。

下へスクロールしましょう。

ひろやん指差し

ちなみにiPhoneストレージの画面で「読み込み」が始まります。

読み込みに時間が掛かるので、しばらく待ちましょう。

 

読み込みが完了して、アプリごとの容量が見れるようになりした。

iPhoneのアプリの容量の見方については以上になります。

iPhoneのアプリの削除(整理)もカンタン!

ちなみに「iPhoneストレージ」の画面からアプリを選択して、削除することも可能です。

もう使わなくなった不要のアプリをタップして・・・

 

「Appを削除」をタップすることで、アプリを削除できます。

ひろやん指差し

今は使っていない不要なアプリがあるならば、ここで削除するのもひとつの手ですね。

ここでアプリの整理もしやすいと思います。

Sponsored Links

ひろやんの一言

iPhoneのアプリの容量の見方について解説しました。

iPhoneのアプリの容量の見方を知りたい場合は、ぜひ今回の内容をご参考頂ければと思います。

ひろやん笑顔

何かしら参考になれば幸いです。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ