iPhoneをバックアップする方法【パソコンなし・iCloudなしOK】

iPhone

iPhoneをバックアップする方法【パソコンなし・iCloudなしOK】

ひろこみゅ管理人のひろやんです。

ひろやん疑問

iPhoneをバックアップしたいんだけど、パソコンが無いんだよなぁ…。

パソコンなしでもバックアップできるオススメの方法があれば知りたいな。

現在そのような状況にお悩みではありませんか?

パソコンがない場合のiPhoneのバックアップについては、ある商品を使うことでカンタンにバックアップすることが可能になります。

ひろやん指差し

そこで今回は「パソコンなしでもiPhoneをバックアップするオススメの方法」について解説していきます。

Sponsored Links

【パソコン無しでもOK】iPhoneをバックアップするおすすめの方法

結論からお伝えすると、以下の商品を使ってiPhoneをバックアップするのがオススメです。

そのアイテムの名はMaktar社の「Qubii(キュービー)」です。

ひろやん指差し

Qubiiの最大のメリットを一言で言うなれば「iPhoneの自動バックアップ」です。

実際にAmazonで購入して使ってみましたが、これ・・・かなり便利です。

何が良いって「iPhoneをいつものように充電するだけで連絡先と写真を自動バックアップしてくれる」んですよね。

めんどうくさがり屋の自分としては、この上ない便利な商品です(笑)

では、どんな感じの商品なのか?

そして、どんな風に使っていくのか?

これらをカンタンに説明していきたいと思います。

「Qubii(キュービー)」で自動バックアップできるもの

この商品で自動バックアップできるものは、それぞれ以下のとおりです。

Qubiiで自動バックアップできるもの
  • 連絡先
  • 写真および動画

項目としては少なく感じますが、パソコンなしでiPhoneの連絡先と写真のデータがバックアップできると考えれば、申し分ない機能かと思われます。

iPhoneのバックアップに必要なもの

Qubiiを活用したiPhoneのバックアップは、以下のデバイスがあれば成り立ちます。

iPhoneのバックアップに必要なもの
  • iPhone
  • 充電アダプタ
  • 充電ケーブル
  • Qubii本体
  • SDカード

 

僕自身は純正の「充電アダプタ」と「充電ケーブル」は手元にありました。

そのためAmazonで購入したのは「Qubii本体」と「SDカード(128GB)」の2点。

Qubii本体とSDカードはセット売りされていたので、そのままセットで購入しました。

 

iPhoneをお持ちであれば充電アダプタと充電ケーブルはあるかと思います。

なので「Qubii(キュービー)」本体と「SDカード」を購入すればバックアップできる環境が整うということですね。

【パソコン無し】iPhoneのバックアップのやり方

それでは実際にiPhoneをバックアップしてみましょう。

パソコン無しでもできるiPhoneのバックアップのやり方

バックアップのやり方も簡単で、以下の4ステップでバックアップすることが可能です。

バックアップのやり方(4ステップ)
  1. QubiiにSDカードを挿入する。
  2. Qubiiと充電器(アダプタ&ケーブル)を取り付ける
  3. iPhoneに充電ケーブルを挿してアプリをインストールする
  4. 連絡先と写真をバックアップする

 

簡単ではありますが、画像を用いて流れを解説してみますね。

まずはQubiiにSDカードを挿入します。

マイクロSDカードをカチッと音がするまで入れればOK。

 

Qubiiと充電器(アダプタ&ケーブル)を取り付けます。

  1. 充電アダプタ
  2. Qubii
  3. 充電ケーブル
  4. iPhone

以上の順番で取り付ければOKです。

 

iPhoneに充電ケーブルを挿したら、専用のアプリをインストールします。

アプリはiPhoneに充電ケーブルを挿したら、アプリインストール画面まで案内してくれるので安心。

今回は普通の「Qubii」を購入したので、「Qubii」をインストールしました。

 

アプリをインストールして案内に従ってタップしていけば、以下のような画面になります。

「スタート」をタップすれば写真と連絡先のバックアップが開始。

ただ、初めてのバックアップはiPhoneの使用容量によって時間が掛かります。

しばらく充電ケーブルに挿した状態でいられる状況のときに、1回目のバックアップを行うのがよいでしょう。

ひろやん指差し

たとえば寝る前とかにするのが良さそうです。

以上のような感じです。

設置の仕方もバックアップのやり方も、すごく簡単ですよね。

ひろやんの一言

パソコンなし・iCloudなしでも実行できるiPhoneをバックアップする方法について解説しました。

とても便利な自動バックアップアイテムなので、ぜひ検討してみてくださいね。

 

ちなみに別途【Maktar Qubii レビュー】iPhoneのバックアップをパソコン無しでもできるオススメの方法でQubiiをレビュー紹介しています。

ひろやん笑顔

より詳細な情報を知りたい場合は、ぜひこちらの記事も合わせて読んでみてくださいね。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ