iPhoneの写真をUSBメモリへパソコンなしで保存できる!SDカードリーダー レビュー
公開日 : / 更新日 :
ひろこみゅ管理人のひろやんです。
iPhoneの写真をUSBメモリに移したいなぁ。
パソコンが無いんだけど、何か良い方法はないだろうか?
そんな悩みを解決してくれるのが「SDカードリーダー」です。
このSDカードリーダーなら、iPhoneの写真を手持ちのUSBメモリにパソコンなしでも移すことが可能です。
そこで今回は「iPhoneの写真をUSBメモリへパソコンなしで保存できるSDカードリーダー」についてレビューしていきます。
Contents
【本題の前に】iPhoneに直挿しできるUSBメモリもある
ちなみに今回はiPhoneの写真を「PC用USBメモリ(Type-A)」へ保存するシチュエーションを想定しています。
以下のような一般的なUSBメモリのことですね。
ただ、別途iPhoneに直挿しできる「iPhone専用USBメモリ」もありまして。
新規でUSBメモリの購入を考えている場合は、iPhoneに直挿しできるUSBメモリを購入した方が良いでしょう。
このiPhoneに直挿しできるUSBメモリについては、「iPhone用USBメモリでアプリ不要タイプが最高すぎた!」で解説しています。
USBメモリの新規購入を考えている場合は、ぜひ一度読んで確認してみてくださいね。
【追記】本記事で紹介しているSDカードリーダーについて
本記事でレビューしているSDカードはAmazonで購入しましたが、現在は購入ページが無くなっておりました。
しかしながら以下の「SDカードリーダー」が同等品として使えるようですので、以下の商品と置き換えて読み進めていただけると幸いです。
ちなみに本記事ではSDカードリーダーのiPhoneへの差込タイプについて「ライトニングタイプ」で紹介していますが、上記のSDカードリーダーであれば、iPhoneの差込タイプが3種類あります。
つまり「ライトニングタイプ」でも「Cタイプ」でも、どちらの差込口であっても使えるということです。
iPhoneの差込口を選ばずに使えるのでオススメです。
SDカードリーダーがおすすめなシチュエーション
SDカードリーダーは以下のようなシチュエーションに最適な商品です。
- パソコンはないけど手持ちのUSBメモリに写真を保存したい。
- USBメモリに保存している写真もiPhoneで見たい。
- できるだけ安く済ませたい。
USBメモリは基本的にパソコンに接続するType-Aが主流です。
そのため、もし手元にあるUSBメモリ(Type-A)に保存したいと思っても、直接iPhoneに接続することはできないでしょう。
でも、SDカードリーダーがあれば変換してiPhoneとUSBメモリ(Type-A)を接続することができます。
USBメモリにiPhoneの写真も保存できて、かつ保存した写真も見ることができる便利なアイテムなのですね。
また、以下の理由からもコスパの良い商品と言えるでしょう。
- 手持ちのUSBメモリが使える。
- SDカードリーダー自体が比較的安価である。
SDカードリーダーの詳細
それではさっそくSDカードリーダーの詳細を確認していきましょう。
SDカードリーダーの梱包内容は以下のとおり。
- SDカードリーダー本体
- 取扱説明書
そしてSDカードリーダーの外観は以下のようになっています。
差込口は3 in 1仕様で、以下の3タイプに対応しています。
- USB:USBメモリ(Type-A)
- TF:MicroSDカード
- SD:SDカード
iPhone側はライトニングタイプのコネクタになっています。
以下のようにUSBメモリを接続して、iPhoneに接続するだけで写真を保存する準備は完了。
とてもカンタンですね。
SDカードリーダーのレビュー
SDカードリーダーを実際に使ってみて分かった特徴を紹介します。
なお、手持ちのUSBメモリを使う想定で特徴を挙げています。
- iPhoneの写真をUSBメモリに移す手順がカンタン
- iPhoneのバッテリーに注意する必要がある
iPhoneの写真をUSBメモリに移す手順がカンタン
iPhoneの写真をUSBメモリに移す手順を解説します。
iPhoneとSDカードリーダー(USBメモリ接続済み)を接続した状態で行います。
まずはiPhoneのカメラロールから「写真」を開いて「選択」をタップします。
USBメモリに保存したい写真をタップして選択した状態にします。
複数ある場合は、その分タップしましょう。
USBメモリに保存したい写真をタップしたら、iPhone画面左下の「共有ボタン」をタップしましょう。
なお、「共有ボタン」をタップした際、写真の選択枚数によって処理に時間が掛かります。
一瞬iPhoneの画面が固まったようになりますが、慌てずに しばらく待ちましょう。
共有画面が開きます。
下へスクロールしましょう。
「ファイルに保存」をタップします。
iPhoneの写真を保存する画面になります。
接続しているUSBメモリが表示されるので、USBメモリをタップします。
ここで分かりやすく写真を保存する用のフォルダを作りたいので、iPhone画面右上の「フォルダ+」をタップします。
USBメモリに名前をつけて「完了」をタップします。
写真保存用のフォルダが作られるので、作ったフォルダをタップして、iPhone画面右上の「保存」をタップします。
USBメモリへ写真を保存する手順はこれだけです。
フォルダを一度作ったあとは、そのフォルダへと写真を保存するだけ。
操作がよりカンタンになりますね。
USBメモリに保存した写真を見る方法
USBメモリに保存した写真を見る手順もカンタンです。
まず「ファイル」アプリを開きます。
ファイルアプリが見当たらない場合は、iPhoneのホーム画面で指を上から下にスクロールして・・・
「ファイル」と検索すると表示されるかと思います。
この「ファイル」はiPhone(iCloud)の標準アプリになっているはずですが、もしiPhone内に無い場合はWebまたはAppアプリなどで検索してインストールしましょう。
ファイルの画面になります。
現在の画面がどうなっているかにもよりますが、ひとまずiPhone画面右下の「ブラウズ」をタップして「ブラウズ」の画面へ移動しましょう。
「ブラウズ」の画面になります。
USBメモリをタップします。
iPhoneの写真保存用に作ったフォルダ(USB)をタップします。
ここでUSBメモリへ保存した写真を確認できます。
USBメモリ内の写真を見る方法は以上になります。
写真を見る方法もカンタンですね。
iPhoneのバッテリーに注意する必要がある
SDカードリーダーを使っていて感じたことは「iPhoneのバッテリーに注意する必要がある」ということです。
iPhoneの差込口にSDカードリーダーを使用するため、充電する手立てがありません。
iPhoneの写真をUSBメモリへ保存する処理は、ただでさえバッテリーの消耗が大きめです。
写真をたくさん保存しようとするほど、保存に掛かる時間も増えて、かつバッテリーの消耗も大きくなります。
そのためiPhoneのバッテリーが充分にあるときに使う方が良いと感じました。
写真数枚とかであれば、そこまで気にする必要はありません。
あくまでも写真何百枚とか、長時間の動画をまとめてUSBメモリに保存するときに注意が必要ということです。
iPhoneを充電するだけで写真を保存できる「Qubii(キュービー)」について
今回の記事では「SDカードリーダー」を紹介しましたが、これに似たとても便利なアイテムを見つけたので、カンタンに追記だけしておきます。
その名もMaktar社の「Qubii(キュービー)」です。
Qubiiがおすすめなシチュエーションは以下のとおり。
- iPhoneをバックアップしたいけどパソコンが無い。
- パソコンはあるけどiPhoneのバックアップがめんどう。
- iPhoneのバックアップのやり方がわからない。
- iPhoneのストレージ容量が足りない。
- バックアップしたいiPhoneが2つある(家族がいる場合など)
- データが簡単に復元できるものが良い。
使い方は充電アダプタと充電ケーブルの間に「Qubii(SDカード付き)」を設置するだけ。
これだけで以下の項目を、iPhoneを充電しながら自動バックアップすることが可能になります。
- 連絡先
- カメラロール(写真・動画)
- SNSの画像
今回ご紹介したiPhone用USBメモリのように、iPhoneに直接挿すことはできませんが。
写真・動画などのバックアップがメインならば、こちらの方がカンタンに実行できます。
用途がマッチしていれば、Qubii(キュービー)の方が良いかもしれません。
なお【Maktar Qubii レビュー】iPhoneのバックアップをパソコン無しでもできるオススメの方法!にて、実物を使いながら詳しく紹介しています。
Qubiiに興味があれば、ぜひ一度記事を読んでみてくださいね。
ひろやんの一言
iPhoneの写真をUSBメモリへパソコンなしで保存できる!SDカードリーダーをレビューしました。
繰り返しになりますが、SDカードリーダーは以下のようなシチュエーションに最適な商品です。
- パソコンはないけど手持ちのUSBメモリに写真を保存したい。
- USBメモリに保存している写真もiPhoneで見たい。
- できるだけ安く済ませたい。
以上のシチュエーションに当てはまる場合は、ぜひ検討してみてくださいね。
以上。
ひろやんでした。