キオクシアSDカードで一眼レフカメラにおすすめの種類はなに?

SDカード

キオクシアSDカードで一眼レフカメラにおすすめの種類はなに?

ひろこみゅ管理人のひろやんです。

ひろやん疑問

キオクシアのSDカードって種類がいろいろあるみたい。

一眼レフカメラに使いたいんだけど、どのシリーズがおすすめなんだろう?

現在そんな疑問をお持ちではありませんか?

 

一眼レフカメラで撮影する際に、大切なのは高品質なSDカードを使用することです。

キオクシアはその中でも優れたSDカードを提供しています。

ひろやん指差し

そこで今回はキオクシアのSDカードで一眼レフカメラにおすすめの種類について解説します。

Sponsored Links

キオクシアのSDカードの特徴

キオクシアのSDカードは、高速な書き込み速度と読み込み速度を誇ります。

また、それだけでなく高耐久性でデータの保存と保護にも優れた性能も発揮。

ひろやん指差し

これらの特徴により、一眼レフカメラでの撮影に最適なSDカードとして注目されているのですね。

特に一眼レフカメラで特に必要な性能とは?

では、一眼レフカメラに使うために、microSDカードで特に必要な性能はいったい何でしょうか?

ひろやん指差し

それはズバリ「書き込み速度」です。

 

一眼レフカメラは画質が良いのはもちろんのこと。

やはり「高速連写」の性能をフルに使えなければなりません。

 

この高速連写と特に関わりがあるのが、microSDカードの性能のひとつ「書き込み速度」です。

ひろやん笑顔

書き込み速度が早いmicroSDカードであれば、一眼レフカメラのもつ高速連写の性能をフルに発揮することが可能になるわけですね。

キオクシアのSDカードで一眼レフにおすすめの種類

キオクシアは さまざまな種類のSDカードを販売しています。

ひろやん指差し

そのなかでも一眼レフカメラでの撮影におすすめの種類は「EXCERIA PLUS」でしょう。

 

「EXCERIA PLUS」はキオクシアのmicroSDカードのシリーズでも上位クラスの性能を持っています。

ひろやん笑顔

キオクシアのSDカードの比較表を見ても一目瞭然ですね。

 

EXCERIA PLUSの性能を見てみても以下のとおり。

EXCERIA PLUSの性能
  • 最大読出速度:98〜100MB/s
  • 最大書込速度:65〜85MB/s
  • スピードクラス:Class10
  • UHSスピードクラス:U3
  • ビデオスピードクラス:V30
  • インターフェース:UHS-I
ひろやん指差し

一眼レフカメラに使うのに充分な性能のSDカードと言えるでしょう。

 

キオクシアのSDカードの購入を考えている場合は、ぜひ「EXCERIA PLUS」を検討してみてくださいね。

キオクシアのSDカード「EXCERIA PLUS」は以下から購入できます。

ひろやん笑顔

上記は128GBになるので、容量は購入先で変更してくださいね。

ひろやんの一言

キオクシアSDカードで一眼レフカメラにおすすめの種類について解説しました。

キオクシアのSDカード「EXCERIA PLUS」は、高速な書き込み速度や読み込み速度により、一眼レフカメラでの撮影に最適です。

ひろやん笑顔

自分の使用目的に合わせて、適切なメモリーカードを選んで高品質な写真や動画を撮影しましょう。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ