LexarのSSDの評判は良い?性能・信頼性・コスパなどを徹底調査!【比較表あり】
公開日 : / 更新日 :
SSDのメーカーを10社以上 比較・調査してきたSSD調査隊のひろやんです。
LexarのSSDが気になるんだけど、実際のところ評判はどうなんだろう?
現在そんな疑問をお持ちではありませんか?
今回はLexarのSSDの評判について詳しく見ていきたいと思います。
性能・価格・星評価なども分かりやすく比較表にまとめているので、ぜひご参考ください。
PS5のSSDについてはソニーのグループ会社がリリースしている「Nextorage」のSSDのひとつ「NEM-PA」シリーズがオススメです。
くわしくは「NextorageのSSDの評判は良い?品質・性能・コスパを調査!【比較表あり】」をご参考ください。
Contents
LexarのSSDの評判は良い?
さっそく本題ですが、LexarのSSDの評判は良いのでしょうか?
結論から言うと、LexarのSSDはユーザーからの評判がとても良好と言えるでしょう。
たとえばLexarのSSDのシリーズに「NM790(ヒートシンク搭載)」があります。
M.2 2280 PCIeでGen4×4のタイプのSSDですね。
こちらはAmazonの評判は2023年9月現在で「154レビュー中 / 星4.6」という、とても高い評価となっています。
Amazonの取り扱い開始日が2023年5月のため、レビュー数はまだまだこれからといったところでしょうが、それでも星4.6という高水準の評価です。
では、実際にAmazonでどのようなレビューが投稿されているのか?
品質・性能・コスパの面から実際のレビューを確認してみましょう。
LexarのSSDの品質に関する評判
LexarのSSDの品質に関する評判は以下のとおりです。
- 試しに1本買ってみました。良い感じです。
- 速度に問題は無し、今のところ問題なく使えています。
- 調子が良いのでリピートしました。全く問題は出ていません。おすすめです。
- 他のメーカーと比較しても安い。安いのに別にこれといった悪い点はないように思える。
- PS5に内部に後付けした1TBから2TBへ換装。耐久性は不明だが今のところ全く問題無し。
以上のように「問題なく使えている」というユーザーが多い印象でした。
品質については問題なさそうですね。
LexarのSSDの性能に関する評判
LexarのSSDの性能に関する評判は以下のとおりです。
- 環境が整っていれば、性能通り出ます。
- 記載されているスペック通りの速度が出ます。コスパがいいと思います。
- 耐久性は未知数ですがコスパ抜群の高性能なので試す価値はあると思います。
- PS5に有名メーカーの1TBからの交換。6222MB/sと十分な速度が出ています。
- ベンチバークのソフトで速度をはかってみましたが、今まで使っていた物より数倍早くなってました。
性能(特に転送速度)についてはデバイスの環境が整っていれば、スペック通りの速度が出るようですね。
特に「M.2 2280 PCIe(Gen4×4)」のシリーズでスペック通りの速度が出るならば、スピードは相当に早いと言えるでしょう。
性能についても充分な感じですね。
LexarのSSDのコスパに関する評判
LexarのSSDのコスパに関する評判は以下のとおりです。
- 費用対効果高い。
- 安くて速い、コスパ抜群。
- 2Tがこの値段で買えるとは驚きです。
- この値段でこの規格対応はお買い得ですね。
- 購入時価格を考えるとコスパは相当高いです。
- この値段でこの速度ならもっと早く購入すればよかったです。
- PCのストレージとして使用するに当たっては問題なくコストパフォーマンスがいい商品でしょう。
以上のように価格に対する性能(費用対効果)が高いと評価されています。
コスパに関するレビューも多く、この点についてもユーザーからの満足度が高いことが伺えます。
以上のようなレビューを見る限りでは、LexarのSSDは高品質・高性能・コスパの良い3拍子そろったSSDと言えるでしょう。
検討する価値は充分にありそうですね。
LexarのSSDの種類
それでは続いて、LexarのSSDの種類を見ていきましょう。
Lexarの公式サイトを確認すると、2023年9月現在では以下の種類のSSDを取り扱っています。
- 2.5 インチ SATA III (6Gb/秒)
- M.2 2280 SATA III
- M.2 2280 PCIe
公式サイトではさまざまな種類のSSDを取り扱っていますが、このうちAmazonで購入できるシリーズについて紹介していきます。
順番に確認していきましょう。
Lexarの「2.5インチ SATA III (6Gb/秒)」のSSDの種類
Lexarの「2.5インチ SATA III (6Gb/秒)」のSSDの種類は以下のとおりです。
- NQ100
- NS100
上記2つのシリーズの仕様・性能・レビュー等を比較表にまとめました。
以下の比較表をご参考ください。
上記を見る限りでは、転送速度は変わらない感じですね。
ただ、総書き込み容量が「NS100」の方が高いため、耐久性の面では「NS100」が優れているようです。
以上のことから、「2.5 インチ SATA III (6Gb/秒)」のSSDは基本的に「NS100」がオススメです。
ちなみにAmazonでは2.5インチ SATA III (6Gb/秒)シリーズの販売店がたくさんあって、取り扱っている容量や価格が微妙に違っていました。
レビュー数や星評価も販売店によってそれぞれなので、あくまでも参考程度にしてもらえたらと思います。
NS100をオススメしておりますが、念のため「NQ100」についてもリンクを貼っておきます。
2.5インチ SATA III (6Gb/秒)シリーズは以上になります。
Lexarの「M.2 2280 SATA III」のSSDの種類
Lexarの「M.2 2280 SATA III」のSSDの種類は以下のとおりです。
- NM100
上記1つのシリーズの仕様・性能・レビュー等を比較表にまとめました。
以下の比較表をご参考ください。
「NM100」は以下になります。
M.2 2280 SATA IIIシリーズは以上になります。
Lexarの「M.2 2280 PCIe」のSSDの種類
Lexarの「M.2 2280 PCIe」のSSDの種類は以下のとおりです。
- NM610PRO(Gen3 / ヒートシンクなし)
- NM710(Gen4 / ヒートシンクなし)
- NM790(Gen4 / グラフェン放熱シート)
- NM790(Gen4 / ヒートシンク搭載)
上記4つのシリーズの仕様・性能・レビュー等を比較表にまとめました。
以下の比較表をご参考ください。
M.2 2280 PCIeシリーズのおすすすめのシチュエーション
それぞれのSSDのシリーズに適切なシチュエーションがあります。
かんたんに説明していくので、ぜひ購入前の参考にしていただければと思います。
NM610PROのおすすめのシチュエーション
NM610PROは以下のシチュエーションにおすすめです。
NM610PROのおすすめのシチュエーション
- ゲーミングPCやグラフィック映像編集など負荷が高い用途に
- 一般作業で使っているPCに
- Gen3に対応しているPC
NM610PROはGen3に対応しているSSDです。
Gen3でもさまざまな性能のSSDがありますが、転送速度など性能は高めのシリーズと言えるでしょう。
そのため、ゲーミングPCや映像編集など負荷が比較的高めな作業にも使えるSSDとなっています。
また、一般的な使い方をしているPCにも充分な性能です。
僕自身は転送速度3,000MB/s程度のPCをブログ作業メインで使っていますが、高い転送速度から調べものや執筆作業がサクサク進みます。
一般使いとしても かなり快適に使えるためオススメです。
以上のようなシチュエーションで使っている場合は、ぜひ検討してみてくださいね。
NM710のおすすめのシチュエーション
NM710は以下のシチュエーションにおすすめです。
NM710のおすすめのシチュエーション
- ゲーミングPCやグラフィック映像編集など負荷が高い用途に
- Gen4に対応しているPC
NM710はGen4に対応しているSSDです。
性能的にはSSDのなかでも中堅クラスといったところで、NM610PROよりもさらに転送速度が早くなっています。
高負荷の掛かるPCゲーム・3Dグラフィックソフト・映像編集など高パフォーマンスを要するPCに最適なSSDと言えるでしょう。
もちろん一般使いとして使うのもOK。
ただ、このクラスの性能になってくると価格もやや高くなるため、一般使いとして使うのは少しもったいないかもしれません。
Gen4に対応している高性能PCには最適なSSDですので、以上のようなシチュエーションの場合は、ぜひ検討してみてくださいね。
NM790(グラフェン放熱シート)のおすすめのシチュエーション
NM790(グラフェン放熱シート)は以下のシチュエーションにおすすめです。
NM790(グラフェン放熱シート)のおすすめのシチュエーション
- ゲーミングPCやグラフィック映像編集など負荷が高い用途に
- Gen3に対応しているPC
NM790(グラフェン放熱シート)はGen4に対応しているSSDです。
LexarのSSDシリーズのなかでもトップクラスの性能を持っていて、転送速度は極めて高いものとなっています。
このクラスになると価格もさらに高くなるため、一般使いするにはもったいないです。
どちらかと言うと高負荷の作業環境がメインの場合に最適なSSDと言えるでしょう。
注意点としては、放熱タイプがヒートシンクではなく「グラフェン放熱シート」のため、それ単体では放熱効果は低いです。
性能がここまで高いと逆に発熱の問題があるため、高負荷の作業がメインで使う場合は、別途「ヒートシンク(単体)」を検討した方が良いでしょう。
グラフェン放熱シートタイプのSSDを使うときは、ヒートシンク(単体)と合わせて使うことで高い放熱効果を発揮します。
以上のようなシチュエーションの場合は、ぜひ検討してみてくださいね。
なお、Amazonでは「PS5確認済み」という表記がありますが、グラフェン放熱シートのみのSSDだと放熱対策は不十分です。
PS5のSSDとして使いたい場合は、次で紹介する「ヒートシンク搭載SSD」がおすすめです。
NM790(ヒートシンク搭載)のおすすめのシチュエーション
NM790(ヒートシンク搭載)は以下のシチュエーションにおすすめです。
NM790(ヒートシンク搭載)のおすすめのシチュエーション
- PS5
- ゲーミングPCやグラフィック映像編集など負荷が高い用途に
- Gen4に対応しているPC
NM790(ヒートシンク搭載)はGen4に対応しているSSDです。
性能は先ほど紹介したグラフェン放熱シートタイプと同じトップクラスで、用途などもほぼ同じような感じ。
高負荷の作業がメインの高パフォーマンスPCに最適なSSDですね。
違いとしては放熱タイプが「ヒートシンク搭載」になるため、放熱効果はこちらが上と言えるでしょう。
そのため、PS5のSSDとして使うのにもオススメなシリーズとなります。
PS5の要件として「読取速度5,500MB/s以上」かつ「ヒートシンク搭載」が推奨されていますが、「NM790(ヒートシンク搭載)」はその条件を満たしています。
またAmazonで「PS5確認済み」の表記もあるため、PS5におすすめのSSDと言えるわけですね。
以上のようなシチュエーションの場合は、ぜひ検討してみてくださいね。
【補足】PS5におすすめのメーカーとSSDを紹介!
最後に補足です。
先ほどPS5におすすめなSSDとして「NM790(ヒートシンク搭載)」を紹介しました。
しかしながら、少し価格は高くなりますが、それよりもオススメのメーカーのSSDがあるので、それだけ紹介します。
そのSSDとは、Nextorageの「NEM-PA」シリーズのSSDです。
僕自身、さまざまなメーカーのSSDを調査・比較してまいりましたが、以下の理由で「NEM-PA」シリーズを特におすすめしています。
- NextorageはPS5を製造しているソニーのグループ会社である。
- AmazonにおいてPS5に使ったユーザーからの評価が極めて高い。
- 価格も高すぎず、手の届く範囲でコスパも良い。
なお、こちらに関しては「NextorageのSSDの評判は良い?PS5にもおすすめの性能と品質!【比較表あり】」でも、くわしく紹介しています。
PS5のSSDをお探しの場合は、ぜひ一度読んでみてくださいね。
ひろやんの一言
LexarのSSDの評判について紹介しました。
今回ご紹介したとおり、LexarのSSDは品質・性能・コスパなど、多くのユーザーから高い評価を得ているストレージデバイスの一つです。
購入する価値は充分にありますので、ぜひこの機会に検討してみてくださいね。
以上。
ひろやんでした。