NetacのSSDの評判は良い?品質や性能を調査!【比較表あり】
公開日 : / 更新日 :
SSDのメーカーを10社以上 比較・調査してきたSSD調査隊のひろやんです。
NetacのSSDが気になるんだけど、評判って良いのかな?
品質とか性能はどんな感じなんだろう?
現在そんな疑問をお持ちではありませんか?
今回は「NetacのSSDの評判」をメインに、品質や性能について紹介していきます。
シリーズの性能を比較した比較表も作成しているので、ぜひご参考ください。
PS5のSSDについてはソニーのグループ会社がリリースしている「Nextorage」のSSDのひとつ「NEM-PA」シリーズがオススメです。
くわしくは「NextorageのSSDの評判は良い?品質・性能・コスパを調査!【比較表あり】」をご参考ください。
Contents
NetacのSSDの評判は良い?
それではさっそくNetacのSSDの評判について確認していきましょう。
結論から言うと、NetacのSSDのユーザーからの評判は「良好」と言えるでしょう。
たとえばNetacのSSD(2.5インチ / SATAⅢ)のひとつである「N350S(プラスチックタイプ)」というシリーズ。
こちらはAmazonで「344レビュー / 星4.1」という評価になっています。
このレビュー数で星評価4.1は品質的には良いと言えるでしょう。
NetacのSSDに関するレビュー
では、実際にはどのようなレビューが投稿されているのか?
先ほどの「N350S(プラスチックタイプ)」のレビューですが、品質・性能・コスパの面で実際のレビューを確認してみましょう。
- 無事に届き、動作も問題なかったです。
- ノートパソコンのOSに使ってます。現在問題なく動いています。
- TLCでは群を抜いた安さだったので少々不安でしたが、普通に使えてます。
- 半年くらい使ってきましたが、現在までのところ何もトラブルなく毎日使用できています。
- 1TBの容量と価格のバランスで決めました。10年前の富士通のノートパソコンにWindows11をインストールしています。何も問題ありません。
- 12台のインストールに使用、速度的にも満足でした。
- 1分以上かかっていた起動時間が劇的に速くなり、古いPCが実用に耐えるレベルになりました。
- 価格が激安で心配していましたが、50%データを書き込んでCrystalDiskMarkで速度を計測しましたが、ほぼメーカー公表値通りでした。
- Netacは中国の大手メーカーらしいのでそこも他の中国ブランド品よりは安心材料ですかね。480×2、2TBを使用していますが今のところ速度、安定性ともに問題ありません。
- コスパ◎普通に使えて大満足です。
- コストパフォーマンスが良い商品です。
- OSのインストール用に購入。日常的には使わない予定なので、最も安い本製品を購入。全然問題なく使えました。
レビューは以上になりますが、レビューを見る限りは品質・性能・コスパは問題ないようで、検討する価値は充分にありそうです。
NetacのSSDの種類
それでは続いてNetacのSSDの種類を見ていきましょう。
Netacの公式サイトを確認すると、さまざまな種類のSSDが掲載されています。
ここでは一般的によく使われている以下の種類について紹介していきます。
- 2.5インチ / SATAⅢシリーズ
- M.2 2280 / PCle)シリーズ
性能などを比較した表も作成したので、ぜひご参考ください。
NetacのSSD(2.5インチ / SATAⅢ)シリーズ【比較表あり】
Netacの公式サイトにはいくつか種類がありますが、ここではAmazonで購入できるシリーズを紹介します。
Amazonで購入できるNetacのSSD(2.5インチ / SATAⅢ)シリーズは以下のとおりです。
- N530S(プラスチックタイプ)
- N530S(メタルタイプ)
分かりやすいように、仕様・性能・価格などを比較しました。
以下をご参考ください。
Amazonでは以上の2種類が購入できるようです。
型番がどちらも「N530S」だったので「この2つは何が違うんだろう?」と思いましたが、どうやらボディがプラスチックとメタルで違うようです。
性能についてはAmazonの商品説明から確認しましたが、転送スピードもやや違っていますね。
とはいえ、この差であれば どちらを選んでも大差はないでしょう。
あとは価格については少しプラスチックタイプが安いようです。
また、容量についてもプラスチックタイプは2TBも用意されています。
まとめると以下のとおりです。
- ボディがプラスチックとメタルで違う
- 転送スピードはメタルタイプがやや速い
- 価格はプラスチックタイプが安い
- プラスチックタイプなら2TBがある
結論、両者のどちらを選ぶかは好みで決めて良いでしょう。
N530S(プラスチックタイプ)は以下になります。
プラスチックタイプの方が わずかに安いので、できる限り安く済ませたい場合はプラスチックタイプを選ぶと良いでしょう。
N530S(メタルタイプ)は以下になります。
2TBの容量が欲しい場合は必然的にメタルタイプになります。
NetacのSSD(2.5インチ / SATAⅢ)シリーズは以上になります。
NetacのSSD(M.2 2280 / PCle)シリーズ【比較表あり】
Netacの公式サイトにはいくつか種類がありますが、ここではAmazonで購入できるシリーズを紹介します。
Amazonで購入できるNetacのSSD(M.2 2280 / PCle)シリーズは以下のとおりです。
- NV3000
- NV5000-t
- NV7000-t
- NV7000
分かりやすいように、仕様・性能・価格などを比較しました。
以下をご参考ください。
NetacのSSDをPS5に使うならどれが良い?
もしNetacのSSDをPS5に増設するなら、どれが良いのでしょうか?
結論を言うと「NV7000」がおすすめです。
理由としては以下のとおり。
- PS5の必要な要件である「読取速度5,500MB/s以上」を満たしている。
- ヒートシンク一体型で放熱性も高い。
AmazonでそれぞれのSSDを確認してみると、いずれも「PS5動作確認」という表記がありますが、どれでも良いというわけではありません。
少なくとも上記2つの条件は満たしているものが良いでしょう。
たとえば、「NV7000-t」は読取速度の条件は満たしていますが、ヒートシンク一体型ではなく「放熱シート」となっています。
放熱シートタイプのSSDはそれだけでは効果があまりなくて、ヒートシンクも合わせて使うことで高い放熱効果を発揮するのですね。
いわば以下のようなイメージです。
- 放熱シートタイプ単体→放熱効果△
- 放熱シートタイプ単体+ヒートシンク単体→放熱効果◎
- ヒートシンク一体型タイプ→放熱効果◎
以上のことからヒートシンク一体型である「NV7000」がオススメです。
PS5のSSDをお探しの場合はぜひ検討してみてくださいね。
Netac以外でPS5におすすめのSSDとは?
ちなみにNetacのSSDですが、Amazonでは1TBから上の容量が販売されていません。
また、PS5のSSDなら実はNetacよりもおすすめのSSDがありまして、それがNextorageの「NEM-PA」シリーズのSSDです。
僕自身、さまざまなメーカーのSSDを調査・比較してまいりましたが、以下の理由で「NEM-PA」シリーズを特におすすめしています。
- NextorageはPS5を製造しているソニーのグループ会社である。
- AmazonにおいてPS5に使ったユーザーからの評価が極めて高い。
- 価格も高すぎず、手の届く範囲でコスパも良い。
なお、こちらに関しては「NextorageのSSDの評判は良い?PS5にもおすすめの性能と品質!【比較表あり】」でも、くわしく紹介しています。
PS5のSSDをお探しの場合は、ぜひ一度読んでみてくださいね。
NetacのSSDのおすすめのシチュエーション
最後にNetacのSSDシリーズのおすすめのシチュエーションを紹介します。
NetacのSSDが気になる場合は、ぜひ目をとおしておいてくださいね。
NV3000のおすすめのシチュエーション
NV3000は以下のシチュエーションにおすすめです。
- 一般使いしているPC(多少負荷が掛かってもOK)
- デバイスがGen3に対応している
NV3000はGen3のため、Gen4のSSDと比べると性能は多少劣ります。
しかしながら高性能だから良いと言うわけではなく、重要なのは今のシチュエーションに合った性能のSSDを選ぶことです。
NV3000は高負荷ではなく一般的な作業を行う場合に最適なSSDになるため、一般的な作業がメインの場合はNV3000がおすすめ。
以上のようなシチュエーションの場合は、NV3000を検討してみてくださいね。
NV5000のおすすめのシチュエーション
NV5000は以下のシチュエーションにおすすめです。
- 高パフォーマンスを要するPC(ゲーム・動画関係・3Dソフトなど)
- 一般使いしているPC(負荷が掛かってもOK)
- デバイスがGen4に対応している
NV5000はGen4のSSDで、性能的に中堅クラスのパフォーマンスを持ち合わせています。
このクラスであれば高パフォーマンスを要するPCにも充分に使うことができるでしょう。
ただ、読取速度が5,500MB/s未満になるため、PS5に使わない方が良さそうです。
以上のようなシチュエーションの場合は、NV5000を検討してみてくださいね。
NV7000ほどの性能が不要の場合は、価格が比較的安いのでオススメです。
NV7000-tのおすすめのシチュエーション
NV7000-tは以下のシチュエーションにおすすめです。
- 高パフォーマンスを要するPC(ゲーム・動画関係・3Dソフトなど)
- デバイスがGen4に対応している
NV7000-tは性能的にトップクラスのパフォーマンスを持ち合わせています。
一般使いしているPCにはもったいない性能となるため、高パフォーマンス要するPCなどに使用しましょう。
しかしながら放熱タイプがヒートシンクではなく「放熱シート」になるため、発熱には注意が必要です。
もし高負荷の環境で使うのであれば、別途「ヒートシンク単体」と合わせて使うことも視野に入れましょう。
以上のようなシチュエーションであれば、NV7000-tを検討してみてくださいね。
NV7000のおすすめのシチュエーション
NV7000は以下のシチュエーションにおすすめです。
- PS5
- 高パフォーマンスを要するPC(ゲーム・動画関係・3Dソフトなど)
- デバイスがGen4に対応している
NV7000もトップクラスの性能を持ったSSDです。
ヒートシンク一体型のSSDとなるため、放熱効果も高いと言えるでしょう。
性能が高く、ヒートシンク一体型であることからPS5にも使うことが可能です。
高パフォーマンス要するPCにも最適で、ヒートシンク一体型が使える環境であれば、このタイプがおすすめ。
以上のようなシチュエーションであれば、NV7000-tを検討してみてくださいね。
NetacのSSD(M.2 2280 / PCle)シリーズは以上になります。
ひろやんの一言
NetacのSSDの評判について紹介しました。
あまり聞きなれないメーカーかもしれませんが、評判は割と良好なのではといった感じです。
まだまだこれから伸び代のありそうなメーカーですので、今後に期待できるのではと思います。
ぜひNetacのSSDを検討してみてくださいね。
以上。
ひろやんでした。