立ち仕事の足の疲れをグッズで対策しよう【男性も女性もOK】
公開日 : / 更新日 :
ひろこみゅ管理人のひろやんです!
立ち仕事で足の疲れがヤバイ・・・
少しでもこの疲れを解消したいけど、なにか良い対策はないかなぁ?
現在そんなお悩みはありませんか?
これは僕も経験があるのですが、あるのですけ長時間の立ち仕事って本当に足が疲れますよね・・・。
1ヶ月も経てば立ち仕事自体は慣れてくるのですが、休憩なし・残業などで長時間立ちっぱなしの日は、さすがに足がだるいです。
僕自身は「足ふくらはぎ〜足先」にかけて特に疲労を感じるのですが、朝起きたときの足のだるい感じが1日のテンションを爆下げします。
この朝の足のだるい感じがとにかくもうイヤで
この足の疲れをどうにかできないかな・・・?
と、対策について色々と模索してみました。
足の疲れに効果的なグッズなども探したりして実際に試してみましたが、思いのほか良い対策を見つけられたんですよね!
そんなわけで今回は「立ち仕事の足の疲れ対策グッズ」について、効果を実感したことをまとめていきます。
僕自身は男性ですが、もちろん女性にも対応可能です!
立ち仕事の足の疲れ対策グッズ①マッサージ機(足用)
ひとまず一番重要だと感じる部分から紹介していきます。
もし予算があるなら、何よりも真っ先に「マッサージ機」へ投資してください。
高価な全身用ではなく、リーズナブルな足用マッサージ機でOKです!
僕が試したなかで一番の高い投資にはなりましたが、やはり立ち仕事の足の疲れ対策グッズとしては他より群を抜いてトップです。
価格は割高のため、僕自身も最初は買うか迷いました。
ですが、これを寝る前 & 朝起きたときに使うことで、「朝起きたときの足の疲れ(足のだるさ)」が大幅に解消されたんですよね。
今では「思い切って購入して本当に良かった!」と実感しています。
僕が実際に使っているマッサージ機を簡単に説明しますね!
僕が使っているのは「【パナソニック】レッグリフレ(EW-RA89-H)」です。
外箱はこのようになっています。
「ふくらはぎ〜足先」までをカバーしてくれるタイプですね。
裏面には以下のような感じで、商品の特徴や詳細が書かれています。
箱の中身を取り出すと、内容物は以下のようになっています。
ケーブル等を繋いで設置。
あとは・・・
- 電源アダプタをコンセントに挿す。
- マッサージ機を足に装着する。
- 操作部の電源ボタンを押す。
だけ。
シンプルでとっても簡単です。
レッグリフレについては以上になりますが、このマッサージ機を使うようになって立ち仕事による足の疲れが大幅に軽減されたので、結果的にこのマッサージ機を買って大満足でした。
もし朝起きて「足がだるい・・・」と感じている場合は、ぜひこのマッサージ機を検討してみてくださいね。
なお、レッグリフレのより詳細なレビュー(使ってみた感想など)を以下の記事に記載しています。
【参考記事】足(裏)のマッサージ機で寝ながら使えるレッグリフレが最高だった!
もっとレッグリフレについて知りたいなぁ
という場合は、ぜひ一度でも読んでみてくださいね。
立ち仕事の足の疲れ対策グッズ②インソール
立ち仕事の足の疲れの対策グッズ2つ目は、靴の中敷き「インソール」です。
実際にAmazonで購入したインソールがこちら。
インソールの裏面(特にカカトの部分)がプニュプニュしていて、衝撃を吸収することで、足への負担を軽減する仕組みのようです。
インソールの表面全体がこんな感じで
インソールの裏面全体がこちらになります。
裏にはサイズガイドラインがあって、自分の足(靴)のサイズに合わせてカットします。
試しに靴へインソールを入れると、以下のような感じになりました。
こちらも簡単ですね。
インソールに関しては以上になりますが、僕はこのグッズを使うことで立ち仕事による足の疲れが少し軽減されました。
こういったインソールは初めて買って使ってみたのですが
おぉ!インソールを変えるだけで、けっこう変わるもんだなぁ!!
と感じましたね。
立ち仕事で足の疲れを感じる場合は、ぜひこのインソールも検討してみてくださいね!
ひろやんの一言
「立ち仕事における足の疲れをグッズで対策しよう!」というテーマでお話しました。
僕自身が実際に使ってみて効果の感じたグッズになります。
大事なことなので繰り返しますが、特に寝る前と起きたときにマッサージ機を使うと、だいぶ足の疲れが解消されますよ。
「朝起きたときに足の疲れ・足のだるさ」を感じる場合は、ぜひ検討してみてくださいね。
以上。
ひろやんでした。