USBメモリを丸ごとコピーする方法

PC周辺機器

USBメモリを丸ごとコピーする方法

ひろこみゅ管理人のひろやんです。

ひろやん疑問

USBメモリを丸ごとコピーしたいなぁ。

どうすれば丸ごとコピーできるんだろう?

現在そのような状況にお悩みではありませんか?

ひろやん指差し

今回は「USBメモリのデータを丸ごとコピーする方法」について、画像付きで分かりやすく解説します。

Sponsored Links

USBメモリを丸ごとコピーする手順(PCへ)

それではさっそくUSBメモリのデータを丸ごとコピーしていきましょう。

まずはパソコンにUSBメモリを挿して。

 

USBメモリのドライブが認識していることを確認します。

 

ちなみに僕のUSBメモリには以下のデータが入っています。

最終的に、これら全てのせデータが丸ごとコピーできれば目的は達成です。

 

それでは手順です。

まずはUSBメモリのドライブを右クリックします。

 

すると操作項目があらわれるので、「コピー」を左クリックしましょう。

 

今回はパソコンのデスクトップに丸ごとコピーすることにします。

デスクトップ画面の何もないところで右クリックします。

すると色々な項目があらわれるので「貼り付け」を左クリックしましょう。

 

USBメモリ内のデータが、デスクトップ上に丸ごとコピーされます。

 

念のため、デスクトップ上にコピーされたUSBメモリ内のデータを確認しましょう。

確認すると、以下のようにデータがすべてコピーされていました。

以上になります。

Sponsored Links

ひろやんの一言

USBメモリを丸ごとコピーする方法について解説しました。

WindowsのパソコンでUSBメモリを丸ごとコピーしたい場合は、ぜひ今回の内容をご参考頂ければと思います。

ひろやん笑顔

何かしら参考になれば幸いです。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ