Dropboxの有料は高いけど3年版が超安く買えた話
ひろこみゅ管理人のひろやんです。
Dropboxを使い続けて3年になりますが、つい最近Dropboxの3年版が安く購入できることを知りました。
これまでは年額で支払いをしていましたが、それと比べてもかなり安く使える計算になります。
そこでさっそくDropbox Plus 3年版を購入。
安く購入できて、かつ3年版を使ううえで色々と理解することができました。
そこで今回はDropbox Plus 3年版を安く購入する方法や、3年版に切り替える方法など、分かったことを本記事にまとめたいと思います。
- Dropbox Plus 3年版を安く購入する方法
- Dropbox Plus 3年版が購入できるサイト
- 月額(年額)から3年版に切り替える方法
- 月額(年額)の残分はどうなるか?
- 月額(年額)の支払いは停止する必要ある?
Contents
Dropboxの有料版を安く購入するには?
結論からお伝えします。
Dropboxの有料版を安く購入する方法はズバリ以下のとおりです。
「Dropbox Plus 3年版」を購入する。
ただ、僕自身が実際にDropbox Plus 3年版を購入することで分かったことがあるので、それをお伝えできればと思います。
Dropbox Plusの4つの価格帯
Dropbox Plusには4つの価格帯があります。
それが以下の4つです。
- 月額:1,500円
- 年額:144,00円
- 3年版(通常時):38,280円
- 3年版(セール時):29,800円
ちょっと価格比が分かりづらいので、それぞれ表にまとめてみました。
それがこちら。
僕自身はこれまでDropbox Plusを「年額」で支払ってきました。
それこそ使い始めてから ちょうど3年ほどになるので、これまで掛かった費用は「43,200円」です。
ですが、Dropbox Plusにも「3年版(通常時)」および「3年版(セール時)」があることを知りました。
そしてタイミングが良かったようで、今回は「3年版(セール時)」でDropbox Plusを「29,800円」購入することができたんですよね。
つまり「43,200 – 29,800 = 13,400円」もお得に購入できたことになり、2年分の料金で約3年分使えることになります。
Dropbox Plus 3年版にも2種類の価格帯がある
以上のことから分かるように・・・
ということを、ここで知ってもらえたらと思います。
しかしながら「3年版(セール時)」はいつ実施されるか分からないため、定期的に価格を確認するのが良さそうです。
価格の確認はソースネクストの公式サイトとAmazonで行いましょう。
僕自身も実際に上記2つのサイトでセールされているのが確認できました。
Dropbox Plus 3年版は「ソースネクスト」か「Amazon」で購入できる
Dropbox Plus 3年版は以下のサイトから購入できます。
Dropbox Plus 3年版の購入
どちらも「3年版(セール時)」があるようで、2022年10月時点で29,800円で販売されていることが確認できました。
しかしながら在庫に限りがあるようで、注文が殺到すれば一時購入できなくなる可能性がありそうです。
僕自身は実際にソースネクストで購入しましたが、Dropbox Plus 3年版のセールが終わってからサイトを確認してみると、以下のように「完売しました」と表示されて3年版自体の購入ができなくなっていました。
以上のことから、3年版セール時の在庫があるうちに、早めに購入を済ませたほうが良いでしょう。
ちなみに調べたところ、ソースネクストもAmazonも購入後は3年分のライセンスキーが発行されるようです。
ソースネクストはメールでライセンスキーが発行されるのを確認できました。
Amazonは調べたところ、ライセンスキーが記載された紙が送られてくるようです。
- ソースネクスト:メール内に記載されて送信される
- Amazon:紙に記載されて送られてくる
ソースネクストで「Dropbox Plus 3年版」を購入する流れ
僕自身が実際に購入したのはソースネクストのサイトです。
ソースネクストでDropbox Plus 3年版を購入する流れをカンタンに解説します。
ソースネクストで購入する流れは以下のとおりです。
- ソースネクストの公式サイトでDropbox Plus 3年版をカートに入れる
- 「情報入力」を行う
- 「割引適用&注文確認」を行う
- 注文の完了
順番に確認していきましょう。
ソースネクストの公式サイトでDropbox Plus 3年版をカートに入れる
まずはソースネクストの公式サイトでDropbox Plus 3年版をカートに入れます。
以下のバナーをクリックorタッチするとDropbox Plus 3年版のページへ移動できます。
「カートに入れる」をクリックorタッチすればOKです。
なお、このときに「クーポンコード」が表示されることがあります。
安く購入することができるので、メモなどして控えておきましょう。
「情報入力」を行う
情報入力ページに移動します。
ここではそれぞれ「お客様情報の入力」と「お支払い情報の入力」を行います。
- 姓
- 名
- メールアドレス
- パスワード
- クレジットカード
- Amazonアカウントでお支払い
- コンビニ(後払い)
- コンビニ(先払い)
以上の入力を済ませて「次に進む」をクリックすればOKです。
「割引適用&注文確認」を行う
「割引適用&注文確認」の画面になります。
このページでクーポンコードがあれば、コードを入力することで割引が適用されます。
クーポンがある場合はコードを入力して少しでも安く購入しましょう。
「注文する」をタッチすれば注文の完了です。
注文の完了
注文完了ページに移動します。
このページでは「シリアル番号」と「ライセンスキー」が記載されているので、コピーするなどして控えておきましょう。
ただ、後ほど登録したメールアドレスにも「シリアル番号」と「ライセンスキー」が送信されるようになっています。
メールには以下のような文面でライセンスキーが記載されています。
「Dropbox Plus 3年版」ライセンスキーの入力方法(切り替え方法)
ライセンスキーの入力方法もカンタン(月額&年額から3年版に切り替える方法にもなります)。
パソコンでもスマホでも可能です。
まずはDropboxのWebページにアクセスします。
そして画面右上の「アイコン」をクリック。
「設定」をクリック。
①「プラン」をクリックして、下へスクロール。
②「ライセンスキーを申請」をクリック。
「Dropbox Plusの利用を開始する」の画面で①「ライセンスキー」の欄に、ライセンスキーを入力する。
②「国」は「日本」を選択。
③「Dropbox Plusの利用を開始する」をクリック。
すると「ライセンスキー」の項目のところが、以下のように変わりました。
念のため記録しておきますが、「プラン」のページの「加入プラン」の部分は変更前には以下のように「年額」と「期限日」が記載されていました。
変更後は以下のように「ライセンスキーが適用されます」となりました。
Dropbox Plus 3年版ライセンスキーの入力方法は以上になります。
Dropbox Plus 3年版に切り替える際の疑問点
僕自身、年額からDropbox Plus 3年版に切り替えるにあたって、以下のような疑問がありました。
- 月額(年額)の残分はどうなるの?
- 月額(年額)の支払いは停止したほうが良いの?
これは実際に3年版のライセンスキーを入力して分かりました。
月額(年額)の残分はどうなるの?
まず月額(年額)の残分ですが、この残分を使い切ってから3年分がスタートします。
僕の場合だと「2023年1月25日」が年額の期限です。
つまり「2023年1月26日」からスタートして3年間(2026年1月25日まで)使えるということになります。
しっかり使い切ってから3年分使えることが分かり、ホッとしました。
月額(年額)の支払いは停止したほうが良いの?
月額(年額)の支払いですが、特には停止する必要はないようです。
というのも、Dropbox Plus 3年版を使い切った場合に、再度 月額(年額)で支払われるようになるからです。
ずっとDropboxを使い続ける予定があるならば、特に月額(年額)を停止しなくても良いでしょう。
ちなみにDropbox Plus 3年版を使い切る前などに再度Dropboxのセールがあれば、またそこから3年間続けてDropboxを安く使えますよね。
ここあたりは意識しておきたいところですね。
Dropbox Plus 3年版を安く購入しよう
Dropbox Plus 3年版はソースネクストとAmazonで購入することができます。
Dropboxをタップ
これからもDropboxを使う予定があるならば、ぜひ格安の3年版を検討してみてくださいね。
ひろやんの一言
Dropboxの3年版が超安く買えた話ということで、分かったことを本記事にまとめました。
本記事の内容が何かしら参考になりましたら幸いです。
以上。
ひろやんでした。