【iPhone】アラームで音楽が設定できない!鳴らないのはなぜ?

iPhone
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

iPhoneのアラームで音楽を設定する

ひろこみゅ管理人のひろやんです。

ひろやん疑問

あれ?iPhoneのアラームで音楽が設定できないぞ・・・。

なんで設定した曲が鳴らないんだろう??

現在そんな状況にお悩みではありませんか?

実は僕自身も同じような症状に直面しまして、音楽を設定しているのに何故か設定した音楽が鳴らないんですよね。

いろいろと調べた結果、設定した音楽が鳴らない原因がわかったので、忘備録として記事にしておきたいと思います。

ひろやん指差し

そんなわけで今回はiPhoneのアラームで音楽が設定できないときの対処法について解説していきます。

Sponsored Links

iPhoneのアラームで音楽を設定する手順

まず、基本的なiPhoneのアラームで音楽を設定する手順を解説します。

ひろやん指差し

おそらくこの部分は設定できているかと思いますが、確認も含めて流し読みしてみてくださいね。

まずは以下の順番でタップしていきます。

  1. 時計アプリを起動する。
  2. 「アラーム」をタップする。
  3. 「+」をタップする。

 

続いて「サウンド」をタップしましょう。

 

サウンドの画面になったら「曲を選択」をタップします。

 

ライブラリの画面になるので、ここから曲を選択していきます。

ひろやん指差し

ここでは例として「曲」を選択しますね。

 

「曲」に入っている設定したい音楽をタップします。

 

するとサウンドの画面になり、選んだ曲にチェックマークが入ります。

この状態で「戻る」をタップしましょう。

 

すると「アラームを追加」の画面になり、「サウンド」の項目に選んだ曲が表示されます。

この状態で「保存」をタップしましょう。

 

iPhoneのアラームで音楽を設定する手順は以上になります。

これで設定した音楽が鳴ればOK!・・・なのですが。

おそらくは、この手順でアラームを設定しているのに音楽が鳴らないという状況かと思います。

ということで、原因を確認していきましょう。

Sponsored Links

iPhoneのアラームで音楽が設定できない原因は?

iPhoneのアラームで音楽が鳴らない原因はズバリ・・・

「ミュージック(アプリ)の中で設定している音楽が雲マークになっているから」

です。

どういうことか?

iPhoneに「ミュージック」というアプリがありますよね。

このミュージック内の音楽をアラーム音として使うことができるわけですが・・・

現在はその音楽がiPhone自体にダウンロードできていない状態です。

つまり逆を言うと、音楽をダウンロードしさえすれば アラームで設定した音楽を鳴らせることができます。

ひろやん指差し

音楽をダウンロードする手順は簡単なので、サクッと確認していきましょう。

Sponsored Links

ミュージックで音楽をダウンロードする手順

まずはiPhoneでミュージックアプリを起動させます。

 

続いて、ライブラリの画面で「曲」をタップしましょう。

 

iPhoneのアラームで設定しようとしている音楽を確認してみてください。

おそらく、曲の右側に「雲マーク」が表示されているはずです。

ここが設定した音楽が鳴らない原因になるので「曲(雲マーク)」をタップしましょう。

 

すると、音楽のダウンロードが始まるので、ダウンロードが終わるまで待ちましょう。

 

以下のように雲マークが消えたら音楽のダウンロードは完了です。

ミュージックで音楽をダウンロードする手順については以上になります。

iPhoneのアラーム音を自分の好きな曲に変更する方法

補足になりますが、パソコンに入っている音楽・Youtubeなどの動画を音楽ファイルに変換して、自分の好きな曲をアラーム音に変更できる方法があります。

【iPhone】アラーム音を好きな曲に無料で変更する方法」という記事で手順を解説しているので、興味があればぜひ一度読んでみてくださいね。

Sponsored Links

ひろやんの一言

iPhoneのアラームで音楽を設定する手順について解説しました。

以上の操作で、アラームで設定した音楽が鳴るはずですので、ぜひ一度試してみてくださいね。

ひろやん笑顔

本記事の内容が何かしらお役に立てば幸いです。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

“【iPhone】アラームで音楽が設定できない!鳴らないのはなぜ?” への5件のフィードバック

  1. 雲マークも消えていて昨日はアラーム音楽かかっていたんですけど急にかからなくなってしまいました。
    再起動もしたし、サウンドがなしになっていないことも確認したし、設定でサウンドと触感が最大になっていることも確認しました何故でしょうか?

    1. ムソビソさん

      コメントありがとうございます。

      返信遅くなり大変申し訳ありません。

      こちらでも調べてみましたが、iPhoneのiOSがアップデートされる際に、再度雲マークになってしまうこともあるようです。

      「前日まで鳴っていたアラームが、何もしていないのに急に鳴らなくなった」という場合は、iOSアップデートによる可能性があるようですので、今一度その部分を確認していただければと思います。

    2. アラームがmusicにならないと思ってあきらめたので、すごく助かりました。ありがとうございました。

  2. 時計のアラームの曲選択を押したら[内部エラー]要求されたAppの機能拡張が見つかりませんでしたと出てきます、好きな音楽で起きたいんですけどどうしたらいいですか?

    1. あさん

      コメントありがとうございます。

      こちらでも調べてみましたが、以下のリンク(Appleのコミュニティ)に同様の質問がありました。

      https://discussionsjapan.apple.com/thread/250800427

      iOSアップデート後は、再ダウンロードできるような曲が消されている可能性があるとのことですので、もう一度雲マークになっていないか確認することと。

      あとはCDなどパソコンから曲をインポートしている場合は、もう一度同様の操作でiPhoneに入れるなどしてみると良いかもしれません。

コメントをどうぞ

ページの先頭へ