iPhoneの写真をUSBメモリへ移す方法
公開日 : / 更新日 :
ひろこみゅ管理人のひろやんです!
iPhoneの写真をUSBに移して保存したいんだけど…どうすれば良いんだろう?
現在そんなお悩みをお持ちではありませんか?
確かに大切な写真だからこそ、バックアップはしっかりと取っておきたいですよね。
そこで今回はiPhoneの写真をUSBメモリへと移す方法について解説していきます!
- iPhoneの写真をパソコン経由でUSBメモリに移す方法
- iPhoneの写真を直接 専用USBメモリに移す方法
- iPhoneの写真を手持ちのUSBメモリに移す方法
Contents
iPhoneの写真をUSBへ移して保存するには?
iPhoneの写真をUSBへ移すにあたり、大きく3つの方法があります。
- iPhoneの写真をUSBへ移す方法(パソコン経由で移す)
- iPhoneの写真をUSBへ移す方法(専用USBを使って直接移す)
- iPhoneの写真をUSBへ移す方法(SDカードリーダーで移す)
パソコンがある場合は、iPhoneの充電ケーブルと一般的なUSBがあれば、パソコンを経由してiPhoneの写真をUSBへ移すことができます。
パソコンがない場合は、「iPhoneに直接挿せる専用USBメモリ」を使うことで写真を直接USBへ移すことが可能です。
また、パソコンがない場合で手持ちのPC用USBメモリにiPhoneの写真を移したいという場合は「SDカードリーダー」を使うことで可能になります。
なお、本記事ではiPhoneの写真をパソコン経由でUSBに移す方法をメインで解説しています。
パソコンを使う方法にチャレンジする場合は、このまま読み進めていただければと思います。
パソコンを使うのはちょっとなぁ・・・
以上のようにパソコンに苦手意識がある場合は、シチュエーションに応じて記事後半の以下の項目におすすみください。
それではさっそく本編へ入っていきましょう。
iPhoneの写真をUSBへ移す方法(パソコン経由で移す)
まずはiPhoneの写真をパソコン経由でUSBに移す方法から解説します。
iPhoneの写真をUSBへ移す際に必要なもの
先ほどカンタンに説明しましたが、あらためてiPhoneの写真をUSBメモリへ移すのに必要なものから確認していきましょう。
それぞれ以下のものが揃っていればOKです。
- iPhoneの充電ケーブル
- パソコン
- USBメモリ
それぞれ注意すべきポイントがあるので、順番に確認していきましょう。
iPhoneの充電ケーブル
まずはiPhoneとパソコンを繋ぐUSBケーブルですね↓
これなんですが、前提としてUSBケーブルはデータ転送が可能なものを使用しましょう!
100円均一とかにあるUSBケーブルは充電しかできないタイプだったりするので注意が必要です。
基本的にiPhoneを購入したときに付属されるUSBケーブルならデータ転送できます。
もしデータ転送できるUSBケーブルが無い場合は、こちらを選べば問題ないでしょう。
パソコン
前提として「USBケーブル」や「USBメモリ」が挿せるUSBポートが必要です↓
デスクトップ型パソコンやノートパソコンなら、ほぼほぼ付いているかと思います。
…が、タブレットPCの中にはUSBメモリが挿せないものもあるので、注意が必要ですね!
なお、手持ちのパソコンにUSBポートが2個以上あるなら便利です。
- USBポート1にiPhoneケーブルを挿す
- USBポート2にUSBメモリを挿す。
そうすることでiPhoneの写真を直接USBへ転送することが可能になります!
まぁ仮にUSBポートが1個だけしかなくても大丈夫!
- iPhoneの写真をUSBケーブルで一度パソコンに取り込む。
- パソコンに取り込んだ写真をUSBメモリに移す。
この手順でバッチリiPhoneの写真をUSBに移すことが可能です。
ただしこの場合はパソコンの空き容量が少ないと厳しいので、パソコンの空き容量は確保しておきましょう。
USBメモリ
USBメモリの容量が十分にあるものを選択しましょう↓
例えばの話・・・
- USBメモリの現在の空き容量が8GBである。
- iPhoneの移したい写真の容量が10GBである。
この場合2GB分のオーバーで2GB分の写真はUSBメモリへ移せなくなってしまいます。
つまりは「8GBの空き容量のUSBメモリじゃ足りない!」ということですね!
なので、もし「iPhoneの写真を丸ごとUSBに移したい」と言う場合は、現在のiPhoneの写真の容量を確認して、それよりも大きい容量が保存できるUSBを選択しましょう。
iPhoneの写真の容量を確認する方法
現在のiPhoneの写真の容量については、iPhoneの設定から確認できます。
まずは「設定」アプリを起動します。
「設定」の画面になるので、少し下へスクロールしましょう。
続いて「一般」をタップします。
「iPhoneストレージ」をタップしましょう。
「iPhoneストレージ」の画面になるので、iPhoneの「写真」の容量を確認しましょう。
この場合で言うと、写真の容量は「43.73GB」になります。
たとえばの話「この容量(43.73GB)の写真を丸ごとUSBに移したい」という場合・・・
最低でも容量が64GB以上のUSBを選択する必要があるということですね。
以上のような感じでiPhoneの写真の容量を確認して、USBの容量を選択しましょう。
iPhoneの写真をUSBへ移す手順
それでは必要なものが確認できたら、iPhoneの写真をUSBへ移していきましょう。
まずはiPhoneとパソコンをUSBケーブルで繋ぎます。
iPhoneで行う操作
iPhoneとパソコンをUSBケーブルで接続したら、iPhone画面で「このコンピュータを信頼しますか?」と聞かれます。
聞かれたら「信頼」をタッチしましょう。
パスコードを設定している場合はパスコードを入力します↓
これでiPhone側の設定はOKです!
パソコンで行う操作
iPhoneでコンピュータを信頼したら、iPhoneのデータにアクセスすることができます。
このとき「自動再生」の画面が表示される場合は「デバイスを開いてファイルを表示する」を選択しましょう↓
もし表示を消してしまった場合は、「PC(コンピュータ)」から入って、ポータブルデバイスの「◯◯のiPhone」をクリックすればOKです。
するとiPhoneの「Internal Storage」が表示されるので、クリックしましょう↓
「Internal Storage」の中に「DCIM」フォルダがあり、この中にiPhoneの写真のデータが入っています。
「DCIM」フォルダを右クリックで「コピー」↓
USBポートが1つしかない場合は、パソコンのデスクトップにでも貼り付けましょう。
USBポートが2つある場合は、USBメモリを空いているポートに挿しましょう。
すると「コンピューター」のところでUSBメモリが現れるので、「USBメモリ」をクリックしてアクセスします。
この中にiPhoneの写真のコピーしてものを貼り付けましょう。
以上の操作でiPhoneからUSBへダイレクトに写真を移す(コピー)ことができます!
写真をたくさん撮っている場合(容量によっては)多少時間が掛かるので終わるまで放置しましょう。
写真のデータが全て移し終われば作業完了です!
iPhoneの写真をUSBへ移す方法(専用USBを使って直接移す)
うーん…やっぱりちょっとやり方が分からないな…
ここまで読んでそう思われたかもしれません。
でも大丈夫です。
現代はとても便利な世の中でして、iPhoneに直差しできて写真をデータ転送できる専用USBメモリが存在します。
それが以下に紹介するUSBです。
こちらは128GBのタイプのUSBになります。
こちらは256GBのタイプのUSBになります。
こちらは512GBのタイプのUSBになります。
USBの種類は以下のとおり。
- 容量:「128GB・256GB・512GB」の3種類
- 色:「グレー・ピンク・ブラック・シルバー」の4種類
また、このUSBは「4 in 1」タイプであらゆる接続に対応しており、とても便利な仕様になっています。
- Type-C端子(iPhone・Android)
- iOS端子(iPhone)
- USB端子(パソコン)
- Micro USB端子(Android)
通常は専用アプリを使って一手間が必要だったりして、これがまた面倒だったりするんですよね・・・。
でもこちらのUSBはスマホに挿すだけで写真を保存 & 確認できる、とっても使いやすいUSBになっています。
ぜひこちらの便利な専用USBも検討してみてくださいね。
【検証】iPhoneの写真を専用USBメモリに移してみた
実際に128GBの専用USBメモリを購入して、iPhoneの写真を移してみました。
そのときの様子を別記事にて、画像付きで分かりやすく解説しています。
専用USBって、どんな感じで使うんだろう?
そんな疑問が浮かんだ際には、ぜひ以下の記事を一度読んでみてくださいね。
【関連記事】iPhone用USBメモリでアプリ不要タイプが最高すぎた!>>
専用USBのレビューや使い方について、画像付きで分かりやすく紹介しています。
iPhoneの写真をUSBへ移す方法(SDカードリーダーで移す)
パソコンがなくても、手持ちのUSBメモリにiPhoneの写真を移すことができます。
それが「SDカードリーダー」を使った方法です。
当たり前ですが、PC用USBメモリは差込口が違うため、iPhoneに直接挿すことができません。
でもSDカードリーダーがあれば大丈夫。
iPhoneとPC用USBメモリの間に入って、接続を可能にしてくれます。
使い方もカンタンですので、手持ちのUSBメモリにiPhoneの写真を保存したい場合は、ぜひ検討してみてください。
ちなみにiPhoneの写真をUSBメモリへパソコンなしで保存できる!SDカードリーダー レビューという記事で、SDカードリーダーのことを よりくわしく紹介しています。
使い方も解説しているので、SDカードリーダーに興味を持たれた場合は、ぜひ一度読んでみてくださいね。
【追記】iPhoneを充電するだけで写真を移せる「Qubii(キュービー)」について
今回の記事ではiPhoneの写真をUSBメモリへ移す方法について解説しましたが、写真をバックアップするのにとても便利なアイテムを見つけたので、カンタンに追記だけしておきます。
その名もMaktar社の「Qubii(キュービー)」です。
Qubiiがおすすめなシチュエーションは以下のとおり。
- iPhoneをバックアップしたいけどパソコンが無い。
- パソコンはあるけどiPhoneのバックアップがめんどう。
- iPhoneのバックアップのやり方がわからない。
- iPhoneのストレージ容量が足りない。
- バックアップしたいiPhoneが2つある(家族がいる場合など)
- データが簡単に復元できるものが良い。
使い方は充電アダプタと充電ケーブルの間に「Qubii(SDカード付き)」を設置するだけ。
これだけで以下の項目を、iPhoneを充電しながら自動バックアップすることが可能になります。
- 連絡先
- カメラロール(写真・動画)
- SNSの画像
写真の保存先はUSBメモリではなく「MicroSDカード」になりますが、以下のようにUSBメモリとしても使えるのでオススメです。
実際に使ってみてかなり便利なアイテムでしたので、現在のシチュエーションに合っていれば、ぜひQubiiも検討してみてくださいね。
なお【Maktar Qubii レビュー】iPhoneのバックアップをパソコン無しでもできるオススメの方法!にて、実物を使いながら詳しく紹介しています。
Qubiiに興味があれば、ぜひ一度記事を読んでみてくださいね。
ひろやんの一言
「iPhoneの写真のUSBへの移し方」について解説しました。
大切な思い出の写真なので、こまめにUSBメモリへ保存してバックアップしていきましょう!
本記事が参考になれば幸いです。
以上。
ひろやんでした。
誠にわかりやすく説明されており、この後早速やってみようと思います
ありがとうございます
ゆうちゃんさん
こちらこそ嬉しいコメントをありがとうございました!
たいへん励みになります!
このあとやってみようと思いました!
この操作中はiPhoneをいじったり
通話などはしても問題ないですか?
なてぃさん
コメントありがとうございます!
ちょっと試したことはないのですが、そこまで重大な問題は無いかと思います。
試していただけたらと思います。