【iPhone】タッチパネルが全く反応しない!ロック解除できないときの対処法
公開日 : / 更新日 :
ひろこみゅ管理人のひろやんです。
あれ?iPhoneのタッチパネルが全く反応しないぞ!
これじゃあロック解除することもできないし、いったいどうすれば良いんだろう?
現在そんな状況にお悩みではありませんか?
僕自身もずっとiPhoneを使ってきましたが、過去に同じ状況に直面したことがあります。
けっこう焦りますよね!
そんなわけで今回はiPhoneのタッチパネルが反応せず、ロック解除できないときの対処法について解説していきます。
Contents
iPhoneのタッチパネルが反応しないときの原因
iPhoneのタッチパネルが反応しない場合、可能性として考えられる原因が「iPhoneのフリーズ」です。
iPhoneのメモリで処理しきれないほどの負荷が掛かったときなどに、iPhoneがフリーズすることがあります。
だいたいはアプリを閉じたり、しばらく時間をおくことでフリーズが解消されることも多いのですが・・・
ひどいときにはフリーズが解消されずに「iPhoneがずっとフリーズしっぱなし」ということもあります。
こういうときに、iPhoneのタッチパネルが全く反応しなかったりするんですよね。
iPhoneのタッチパネルが反応しないときの対処法
ではiPhoneのタッチパネルが反応しない原因が「フリーズ」だとしたら、どうすれば良いのか?
僕自身の実体験からいうと「iPhoneを強制終了」することで解決できる可能性が高いです。
もし「これ以上どうすることもできない」という状態になっているならば、試す価値はあるかと思います。
iPhoneの機種よって強制終了のやり方が違うので、自分が使っている機種の手順を確認していきましょう。
iPhoneの強制終了のやり方(機種別)
iPhoneの強制終了のやり方を機種別にまとめました。
自分が使っている機種をタップしていただけると、やり方までひとっ飛びできます。
「iPhone SE(第1世代)/ iPhone6s」の強制終了・再起動のやり方
手順は以下の通りです。
- 「スリープボタン」と「ホームボタン」を同時に長押しする
- Appleロゴが表示されたらボタンから指を離す
- 画面が真っ暗になったらiPhoneの電源を付ける。
iPhone SE(第1世代)/ iPhone6sの機種の画像・名称はこちら>>
「iPhone 7」の強制終了・再起動のやり方
手順は以下のとおりです。
- 「スリープボタン」と「音量ボタン(下げる方)」を同時に長押しする。
- Appleロゴが表示されたらボタンから指を離す
- 画面が真っ暗になったらiPhoneの電源を付ける。
「iPhone 8 / iPhone SE(第2世代)」の強制終了・再起動のやり方
手順は以下のとおりです。
- 「音量ボタン(上げる)」を押して、素早く指を離す。
- 「音量ボタン(下げる)」を押して、素早く指を離す。
- 「サイドボタン」を長押しする。
- Appleロゴが表示されたらボタンから指を離す
- 画面が真っ暗になったらiPhoneの電源を付ける。
iPhone 8 / iPhone SE(第2世代)の機種の画像・名称はこちら>>
「iPhone X / iPhone XS / iPhone XR / iPhone 11 / iPhone 12 / iPhone 13」の強制終了・再起動のやり方
手順は以下のとおりです。
- 「音量ボタン(上げる)」を押して、素早く指を離す。
- 「音量ボタン(下げる)」を押して、素早く指を離す。
- 「サイドボタン」を長押しする。
- Appleロゴが表示されたらボタンから指を離す
- 画面が真っ暗になったらiPhoneの電源を付ける。
ひろやんの一言
iPhoneのタッチパネルが反応せず、ロック解除できないときの対処法について解説しました。
タッチパネルが全く反応しないでお手上げ状態のときは、今回の内容を試してみてくださいね。
以上。
ひろやんでした。