【Mac】ユーザー名を確認する方法(サクッと調べる)

Mac
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

Macのユーザー名を確認する

ひろこみゅ管理人のひろやんです!

ひろやん疑問

Macのユーザー名を知りたいんだけど、どうやって調べればいいんだろう?

現在そんな疑問をお持ちではありませんか?

今回はMacでユーザー名を確認する手順について解説します。

なお、Macのユーザー名を確認する方法はいくつかありまして

  1. 確実に確認する方法
  2. 簡易的に確認する方法

があります。

どちらの手順も解説するので、ひととおり確認して、自分に合ったやり方で調べてみてくださいね。

それでは、さっそくMacのユーザー名を確認していきましょう。

Sponsored Links

Macのユーザー名を「Finder」から確認する方法【簡易】

まずは簡易的にMacのユーザー名を確認する方法について解説します。

MacのDock内の「Finder」をクリックします。

 

すると開いたウィンドウの左側に「家のアイコン」があるかと思いますが、これがユーザー名になります。

Macのユーザー名を「Finder」から確認する方法は以上になります。

Sponsored Links

Macでユーザー名を「HD」から確認する方法【簡易】

もうひとつ簡易的にMacのユーザー名を確認する方法があります。

これはMacのデスクトップに「HD」のアイコンを置いている場合に、確認することが可能です。

それでは手順ですが、まず「HD」をクリックしましょう。

ひろやん指差し

ここは名前の付け方によって異なるので、下記のアイコンを参考にクリックしてくださいね。

 

次に、フォルダ一覧から「ユーザー」をクリックします。

 

「ユーザー」フォルダ内に「家のアイコン」があるかと思いますが、そのアイコンがユーザー名です。

Macのユーザー名を「HD」から確認する方法は以上になります。

Sponsored Links

Macでユーザー名を「システム環境設定」から確認する方法【確実】

それでは続いてMacのユーザー名を確実に確認する方法に移ります。

まず、デスクトップ左上の「①アップルマーク」をクリックして、「②システム環境設定」をクリックします。

 

「システム環境設定」のウィンドウが開くので「ユーザーとグループ」をクリックします。

 

「ユーザーとグループ」のウィンドウが開きます。

ここで、もし管理者を確認カギをかけている場合はウィンドウ左下の「カギマーク」をクリックして解除しましょう。

ひろやん指差し

カギをかけていない場合は不要の操作です。

 

パスワードをいれて「ロックを解除」をクリックすればOKです。

ひろやん指差し

ここもカギをかけていない場合は不要の操作になります。

 

「現在のユーザー」で「①管理者」右クリックしたのち「②詳細オプション」を左クリックします。

 

 

すると「詳細オプション」のウィンドウが開きます。

このなかの「アカウント名」がMacのユーザー名になります。

Macのユーザー名を確実に確認する方法は以上になります。

Sponsored Links

ひろやんの一言

Macのユーザー名を確認する方法について解説しました。

ひろやん指差し

Macのユーザー名を確認したい場合は、ぜひ今回の手順で確認してみてくださいね。

今回の記事が何かしら参考になりましたら幸いです。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ