MMOMENTのSSDの評判は良い?品質や性能を調査!【比較表あり】
公開日 : / 更新日 :
ひろこみゅ管理人のひろやんです。
mmoment のSSDってすごく安いけど、ちゃんと使えるのかな?
評判とかはどうなってるんだろう?
現在そんな疑問をお持ちではありませんか?
今回は「MMOMENTのSSDの評判」をテーマに、品質や性能についても調査していきます。
Contents
MMOMENTのSSDの評判について
それではさっそくMMOMENTのSSDの評判を確認していきましょう。
ちなみに評判についてですが、MMOMENTのSSD「NP34シリーズ」でAmazonのユーザレビューを参考にまとめました。
SSDの品質・性能・コスパなどに焦点を当ててレビューをまとめているので、それぞれ目を通してみてください。
実際のレビューが以下になります。
- パソコン装着快適に動作中。
- 特に今も問題なく使えています。
- 特に問題ないです!安くて最高だわ!
- 3ヵ月ほど経ちましたが問題なく使えてます。
- 発熱が少なく、良好に作動、手放せない逸品。
- 安いわりに高性能。
- 起動から何から何まで早くなったのでとても満足しています。
- 発熱は少なめでSSDケースで使うには十分な性能だと思います。
- 四苦八苦しながら、パソコンへ換装して快適に動作しています。パソコンの立ち上がりも早くなりました。
- 安価に購入できましたが、問題無く利用できています。注文後すぐに届きました。
- コスパ良し。価格を考えると、今のところ十分な性能かと思います。耐久性は今後の判断になると思いますが。
- 耐久はわかりませんがcrystaldiskでは、そこそこの数値が出ているのでとても満足です。今まで買った安いやつの中では一番です。
以上のようにMMOMENTのSSDに満足しているユーザーも多く、評判も良いことがレビューから伺えます。
また「MP34シリーズ」についてもAmazonで「392レビュー/星評価4.3」と、高い評価を得られているようです。
ただ、「MP34シリーズ」はAmazonで2022年1月27日に取扱いが開始されており、もう少しレビュー件数があっても良さそうなメーカーなんですよね。
MMOMENTは公式サイトらしいサイトがないので、もしかすると日本での販売に まだそこまで力を入れていないのかもしれません。
ただSSDの評判は良さそうなので、検討する価値はありそうです。
MMOMENTのSSDの種類
続いてMMOMENTのSSDの種類を見ていきましょう。
MMOMENTのSSDの種類には、以下のようなものがあります。
MMOMENTのSSDの種類
- 2.5インチ SATA
- M.2 SATA
- M.2 NVMe
本記事ではこのうちM.2 NVMeの種類について紹介していきます。
MMOMENTのSSD(M.2 NVMe 2280)の種類
M.2 NVMe 2280には以下のシリーズが販売されています。
MMOMENTのSSD(M.2 NVMe 2280)の種類
- MP34 SE
- MT34
- MP34 PRO
分かりやすく性能など比較した一覧表を作成したので、ぜひこちらもご参考ください。
MMOMENTのSSD(M.2 NVMe 2280)の特徴
MMOMENTのSSD(M.2 NVMe 2280)を調査して気づいたことは以下の2つです。
MMOMENTのSSD(M.2 NVMe 2280)について
- インターフェイス Gen3のSSDしか取り扱っていない。
- ヒートシンクが搭載されていない。
まずひとつ目の「インターフェイス Gen3のSSDしか取り扱っていない」という点。
これはつまり「Gen3」以上の性能を持つ「Gen4」のSSDは取り扱いが無いと言うことです。
そのためPS5用SSDや高パフォーマンスPC用SSDなど、より高性能のSSDが必要の場合は別メーカーで探す必要があります。
ふたつ目の「ヒートシンクが搭載されていない」という点。
SSDは性能が高いものほど、発熱量も大きくなります(負荷が掛かるソフトを使えば)。
Gen3の性能の場合、負荷の掛からない使い方をするならば、そこまで発熱もせずヒートシンクを取り付ける必要は無いでしょう。
ただ、負荷の掛かるソフトを使うなど、PCの使い方によっては発熱も大きくなるため、負荷の掛かる使い方をするのであれば、別途ヒートシンクを用意した方が良さそうです。
Gem4が必要の場合は別メーカーを検討しよう
以上のことから「Gen4」のSSDが必要の場合や、ヒートシンク搭載タイプのSSDが必要な場合は、別メーカーを検討しましょう。
Gen4のSSDの方が良さそうと言う場合は「Monster Storage(モンスターストレージ)」というメーカーがオススメです。
Gen4でも幅広い種類(性能やヒートシンク)のSSDを取り扱っており、品質・性能・コスパも良く、ユーザーからの信頼性も高いメーカーです。
当ブログからもよく売れているメーカーですので、Gen4のSSDが必要の場合は、ぜひ以下の記事もご参考ください。
「MP34 SE」シリーズのおすすめのシチュエーション
MP34 SEシリーズは以下のシチュエーションにおすすめです。
- デバイスがGen3に対応している
- 一般的な作業用PCのSSDとして
- 軽めのクリエイター作業
MP34 SEシリーズは読み取り速度が2,100MB/s程度となっており、どちらかというと一般的な作業に向いたSSDと言えるでしょう。
ただ、軽めの作業程度であれば動画編集等にも使える性能にはなっています。
また、Amazonで見た限りだと このシリーズは容量が256GBのものしかないため、もしそれ以上の容量のSSDが必要の場合には「MT34シリーズ」から選ぶと良いでしょう。
逆に256GBで事足りるのであれば、「MP34 SE」の方が書き込み速度は早いため、この場合はMP34 SEを選ぶようにしましょう。
「MT34」シリーズのおすすめのシチュエーション
MT34シリーズは先ほど紹介した「MP34 SE」と同程度の性能となっています。
そのため、おすすめのシチュエーションも「MP34 SE」と同じと考えて良いでしょう。
ただ、MT34シリーズの方が容量の幅が広いため、たとえば容量が512GB〜1TBが良いと言うことであれば、MT34シリーズから選ぶようにしましょう。
「MP34 PRO」シリーズのおすすめのシチュエーション
MP34 PROシリーズは以下のシチュエーションにおすすめです。
- デバイスがGen3に対応している
- 一般的な作業用PCのSSDとして
- 中程度のクリエイター作業
- 中程度のPCゲーム用として
MP34 PROシリーズは読み取り速度が3,000MB/sを超えるため、一般的な作業はもちろんのこと、多少負荷の掛かるクリエイター作業としても使えます。
ゲーミングモデルのSSDとなっているため、PCゲーム用としても使えるため、幅広い用途で使えるシリーズとなっています。
ちなみにPS5などになると、Gen4のもっと上の性能のSSDが必要になるため、高負荷のゲームには使えないので注意しましょう。
PS5におすすめのメーカーとSSDとは?
PS5のSSDとして使いたい場合は、Nextorageの「NEM-PA」シリーズのSSDがおすすめです。
僕自身、さまざまなメーカーのSSDを調査・比較してまいりましたが、以下の理由で「NEM-PA」シリーズを特におすすめしています。
- NextorageはPS5を製造しているソニーのグループ会社である。
- AmazonにおいてPS5に使ったユーザーからの評価が極めて高い。
- 価格も高すぎず、手の届く範囲でコスパも良い。
なお、こちらに関しては「NextorageのSSDの評判は良い?PS5にもおすすめの性能と品質!【比較表あり】」でも、くわしく紹介しています。
PS5のSSDをお探しの場合は、ぜひ一度読んでみてくださいね。
ひろやんの一言
MMOMENTのSSDの評判について解説しました。
本記事の内容が何かしら参考になりましたら幸いです。
以上。
ひろやんでした。