ひろこみゅ管理人のひろやんです!

PDFに画像を貼り付けたいんだけど、どうすれば良いんだろう?
現在そのような状況でこの記事をご覧いただいているのではないでしょうか?
僕もあまり知らなかったのですが、結構カンタンな手順でPDFに画像を貼り付ける方法があったんですよね。
そんなわけで今回はPDFに画像を貼り付ける方法について解説していきます!
Contents
PDFに画像を貼り付ける手順
それではさっそくPDFに画像を貼り付けていきましょう!
まずは画像を貼り付けるPDFファイルを開きます↓
PDFファイルと同時に貼り付けたい画像を表示させておきましょう。
続いてWindows7以降で搭載されている「Snipping Tool」を起動します。
検索で「Snipping Tool」と検索すればOK↓
Windows10の場合はデスクトップ左下の検索窓に「Snipping Tool」と打ち込むと「最も一致する検索結果」に表示されます。
「Snipping Tool」を左クリックしましょう↓
「Snipping Tool」が起動すると以下のような画面が現れるので「新規作成」を左クリックします↓
すると範囲指定で切り取れるようになるので、PDFに貼り付けたい画像をマウス操作で囲みましょう。
左クリックを押しながら画像を囲んで指を離せばOKです↓
範囲を指定して画像を切り取ったら以下のように切り取られた画像が表示されます↓
「編集」タブを左クリックして「コピー」を選択しましょう↓
PDFに戻って「編集」タブを左クリックしたら「貼り付け」ができるようになっています。
「貼り付け」を左クリックしてみましょう↓
すると以下のようにPDFへ画像を貼り付けることができました↓
解説は以上になります。
ひろやんの一言
PDFに画像を貼り付ける方法について解説しました!
PDFのアプリケーションによって少し変わるかもしれませんが、Adobe系のアプリケーションなら「Snipping Tool」を使って同様の手順で、PDFに画像を貼り付けられるかと思います。
ぜは今回の方法を試してみてくださいね。
以上!
ひろやんでした♪