WiFiのルーターが壊れたから買い替えたよ!おすすめの無線親機はコレだ!

PC周辺機器
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

ひろこみゅ管理人のひろやんです!

先日、いつものようにパソコンを触っていたのですが、突然インターネットができなくなりました。

WiFiの無線接続でインターネットをしていましたが、MacでもダメWindowsでもダメ。

iPhoneを見てもWiFiではなく、4Gになっていました。

もうビックリするくらい本当に突然だったのですが、全てのデバイスでインターネットできなくなっていることから・・・

ひろやん

(原因は)WiFiルーターやな

すぐに気付きました。

Sponsored Links

WiFiのルーターが壊れた!

そしてルーターを確認してみると、案の定ランプが消えている状態。

電源系統に何かあったのかなー?

そう思いながら電源コードを抜き差ししましたが、ウンともスンとも言わないルーター。

7年ほど経ったルーターにとうとう寿命が来てしまったようです。

PC周辺機器にしてはかなり持った方だと思い、壊れたルーターにまずはお礼。

今までWiFiを繋げてくれてありがとう。

Amazonで新しいルーター探し!

壊れたルーターに感謝の気持ちを伝えて、今度は新しいルーターをAmazonで探し出しました。

せっかくだから安くて速いのが良いよなーと思い、色々調べながら探したら割と良いのを見つけたので簡単に紹介したいと思います!

買い換えたWiFiルーターはELECOM「WRC-1167GHBK-S」

そりゃ速ければ速いほど良いですが、やはり速いルーターはめちゃくちゃ高い。

2~3万くらいいきますからね。

だから速度はまぁほどほどのスピードが出て、あとは価格が安いルーターが良い!

それを踏まえた結果、僕が買い換えたWiFi用のルーターがこちら↓

アマゾンでいうこれですね↓

 

 

僕がこのWiFiルーターに買い替えた理由やおすすめポイントなんかを簡単に説明したいと思います。

WiFiルーターの速度に関して

今まで使っていたのが300Mbpsだったのですが、インターネットをしていて特に速度が遅いとか感じたことはありませんでした。

ただ、「それよりちょっとでも速くなれば良いなー」という感じでこれを選択。

  • 高速なWiFi通信を実現してくれる無線LAN規格「11ac」に対応
  • 5GHzの選択で867MbpsのWiFi速度

動画を観るとか、ネットサーフィンするとか、基本的にはこれだけスピード出れば正直問題ないですね。

WiFiルーターの価格に関して

先ほどのWiFi速度を踏まえた上で、4000円前後で購入できるこのルーターのコスパは申し分ないと感じました。

5000円いかないのがミソですね!

WiFiルーターのメーカーに関して

今回、僕が購入したWiFi用のルーターはエレコムです。

仕事上エレコムの製品を扱うこともあって、耐久性などメーカーとして信頼できるっていうのもひとつ理由でした。

WiFiルーターの設定に関して

何と言っても、こういうのは設定が楽なのに越したことはありません。

そりゃあこっちは早く使いたいですからね。

パパパーーーっと設定して

チャチャチャーーーっと使いたいワケです。

そこに関してもこのルーターなら問題なし!

バッチリ簡単に設定できました。

ちなみに、もし設定に不安があるなら、設定方法について別途記事にしているので大丈夫です。

僕と同じ型のルーターを購入した場合はこちらの記事を参考に設定してみてくださいね↓

WRC-1167GHBK-Sを設定しよう!>>
↑こちらをタッチorクリック

画像付きでわかりやすく解説しています!

Sponsored Links

ひろやんの一言

WiFiのルーターが壊れたときの買い替えでおすすめのルーターを紹介しました!

今回ひろやんがAmazonで購入したルーターはこちらです↓

同じように「WiFiのルーターが壊れてしまった!買い替えなければ!」という場合はぜひ検討してみてくださいね!

なお、「もっとくわしく知りたい!」という場合は、ぜひこちらの記事も読んでみてください↓

WRC-1167GHBK-Sの評価(レビュー)と評判まとめ!>>
↑こちらをタッチorクリック

どんな室内環境に向いているのか?とかより詳しく記載してます!

ひろやんでした♪

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ