Windows7でデスクトップアイコンが消えた!表示されない・消える時の解決法!

Windows7
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

ひろこみゅ管理人のひろやんです!

ひろやん

あれ!なんかデスクトップアイコンが消えてる!?

Windowsのパソコンを長年使っていると、そんな症状に遭遇することも時にあると思います。

そんなわけで今回はWindows7でデスクトップアイコンが消えて表示されなくなったときの解決方法について解説していきます!

Sponsored Links

全てのアイコンか?1個のアイコンか?

アイコンが非表示になる件ですが、これは・・・

  • 全てのデスクトップアイコンが表示されないのか?
  • 1個のデスクトップアイコンが消えてしまったのか?

という症状でそれぞれ原因は異なります。

ひとまずここではデスクトップ上の全てのアイコンが消えたパターンで解説していきます。

Windowsのデスクトップアイコンが全て表示されないとき

デスクトップアイコンが全て表示されないときは、あるマウス操作によってデスクトップアイコンが非表示になってしまったことが考えられます↓

 

でも、ただ非表示になってるだけなら超簡単に元に戻せるから大丈夫!

まずは落ち着いて、Windowsのデスクトップ画面を右クリックしてみてください。

項目がズラーッと並ぶので「表示」を左クリックします。

デスクトップ上で右クリック→「表示」

そうするとこんな画面になると思います↓

↑右の項目の「デスクトップアイコンの表示」の左部分。

 

今現在はココにチェックマーク☑︎が入っていないのではないでしょうか?↓

↑もしチェックマークが入っていないのであれば、もうこっちのもんですね!

 

全身全霊で「デスクトップアイコンの表示」を左クリックしてやりましょう。

ポチッとな↓

 

すると・・・ジャン!↓

 

やりました!

デスクトップアイコンが表示されましたよ!

Windows7でデスクトップアイコンが全部消えた場合は「デスクトップアイコンの表示」のチェックが外れている可能性が極めて高いので、一度確認してみてくださいね。

Sponsored Links

ひろやんの一言

Windows7でデスクトップアイコンが消えたときの解決法は以上になります。

デスクトップアイコンが全部消えたらそれはもう焦りますよねー!

僕も初めて経験したときはいったい何が起こっているかわからず、一瞬パソコンが壊れてしまったのかと思いました(笑)

ところでこの「デスクトップアイコンの表示」の機能について一言だけ物申して良いですかね・・・

いつ使うんだこれ←

デスクトップアイコンの非表示の使いどころが今だに分かっていない、ひろやんでした♪

おまけ:デスクトップアイコンを小さく(大きく)する方法

Windows7でデスクトップアイコンのサイズを大きくor小さく変えたいと思ったことはありませんか?

やり方をこちらの記事で解説しているので、ぜひ一度読んでみてくださいね↓

【Windows7】デスクトップアイコンのサイズを小さく(大きく)する方法!>>
↑こちらをタッチorクリック

もうね、めちゃくちゃ簡単に大きくしたり小さくしたりできますよ!

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ