【iPhone】アラームの音量だけを上げる方法(画像付き解説)
公開日 : / 更新日 :
ひろこみゅ管理人のひろやんです。
iPhoneのアラームの音量だけを上げたいんだけど上手くできないなぁ…。
いったいどうすれば良いんだろう?
現在そんな状況にお悩みではありませんか?
僕自身も「iPhoneのアラームの音量だけを上げたい」と思ったことがあったのですが、これが意外とやっかいでして…
普通にiPhoneの時計アプリから設定することができないようなんですよね。
調べてみてもアラームの音量だけを上げる方法は見当たりません。
しかしながら、直接的ではなくとも間接的にアラームの音量だけを上げる方法はあるようです。
実際にこの方法で目的は達成できため、今回はiPhoneのアラームの音量だけを上げる間接的な方法について解説していきます。
Contents
iPhoneでアラームの音量だけを上げるには?
iPhoneでアラームの音量だけを上げるにあたり、ひとまず重要なポイントを記載します。
それが以下の2点です。
- iPhone標準の時計アプリでは、アラームの音量だけを上げることはできない
- iPhoneのアラームの音量だけを上げるには、別のアプリを使う必要がある。
まず、一点目。
iPhone標準の時計アプリでは、音量だけを上げることはできないようです。
検証したところ、アラームの音量だけを上げようとすると、その他の「着信音・通知音・タイマー」なども、すべて同じ音量で設定されてしまうからです。
そして2点目。
iPhoneのアラームの音量だけを上げるには、別のアプリを使う必要がありそうです。
検証した結果、別アプリの音量を単独的に調整できることが確認できました。
つまり・・・
標準の時計アプリではiPhoneのアラームの音量だけを上げることはできないため、他のアプリを有効活用しよう!
ということですね。
そして、僕自身が実際に試したなかでは、以下の2点のアプリが良さげに感じました。
- ヘルスケア
- イヤホン目覚まし時計(EarAlarm)
簡単に特徴を記載します。
ヘルスケアの特徴
iPhoneに搭載されているアプリです。
iPhone標準の時計アプリと連動しているため、時計アプリの「アラーム」から設定することができます。
時計アプリと連動しているため便利ではありますが、アラーム音のレパートリーが限られており、また自分の好きな曲に設定することはできません。
イヤホン目覚まし時計(EarAlarm)の特徴
イヤホンでも使えるアラーム専用アプリです。
アラーム専用アプリのため、細やかなアラーム設定も可能になっています。
アラーム音を自分の好きな曲に設定できるのも良いところですね
【ヘルスケア】iPhoneでアラームの音量だけを上げる手順
それではまず「ヘルスケア」でアラームの音量だけを上げる手順を解説していきます。
以下の手順で進めていきましょう。
- 時計アプリを起動する
- 「アラーム」をタップする
- 「睡眠|起床」のアラームの「設定」をタップする。
「ヘルスケア(アプリ)」の設定を行なっていない場合は、下記のような表示がでます。
その場合は「ヘルスケアで設定」をタップしましょう。
「次へ」をタップします。
「ヘルスケアの詳細を設定」の画面で基本情報を記入します。
ただ、ここは記入しなくても進むことが可能です。
「完了」をタップしましょう。
「デバイスで睡眠のお手伝いができます」の画面になります。
「次へ」をタップしましょう。
「睡眠目標を設定」の画面になります。
ここで睡眠時間を何時間にするか「+」と「−」で設定しましょう。
「次へ」をタップします。
「スケジュールを設定」の画面になります。
「有効にする曜日」はデフォルトですべてオンになっているので、不要な曜日があればタップしてオフにしましょう。
「就寝時刻と起床時刻」も長押しして適切な位置に調整します。
まだ下に設定する箇所が残っているので、そのまま下へスクロールしましょう。
下へスクロールするとした「アラームオプション」があります。
それぞれ必要に応じて設定しましょう。
- 「目覚ましアラーム」:設定したアラームが不要になった場合は、ここをオフにする必要があります。
- 「サウンドと触覚」:アラーム音を選ぶことができます。
- 「ボリューム」:本記事の目的であるアラームのボリューム設定があるので、音量を好きな大きさに調整しましょう。
- 「スヌーズ」:2度寝防止の機能が不要の場合はオフにしましょう。
以上の設定が終わったら「追加」をタップします。
「スケジュール」の画面になります。
「次へ」をタップしましょう。
「睡眠モード」の画面になります。
必要であれば「睡眠モードを有効にする」をタップしましょう。
不要であれば「スキップ」をタップすればOKです。
今回は「スキップ」を選択しました。
「いい夢をごらんください」と表示され、設定の確認画面になります。
「完了」をタップしましょう。
以下の画面になったら設定は完了となります。
アプリを閉じてOKです。
時計アプリの「アラーム」を確認すると、以下のように設定されています。
もしアラームの設定を変更したい場合は「変更」をタップして変更しましょう。
【補足】iPhoneのアラームをオフにする手順
ちなみに今回の手順を実施すると、設定されている曜日と時間に必ずアラームが鳴ります。
もしアラームを止めたい場合は、ヘルスケアの「睡眠スケジュール」をオフにしましょう。
手順としては、まずアラームで「変更」をタップします。
一番下へスクロールして「睡眠スケジュールを編集」をタップしましょう。
「通常スケジュール」の画面になります。
ここで「睡眠スケジュール」をタップしましょう。
以下のように「目覚ましアラームは鳴らず、その他の睡眠機能はオンになりません。」と表示されたらアラームのオフはOKです。
時計アプリを確認すると「アラームなし」と表示されています。
こうなっているとアラームは鳴りません。
ヘルスケアを使ったiPhoneのアラームの音量だけを上げる手順は以上になります。
【イヤホン目覚まし時計】iPhoneでアラームの音量だけを上げる手順
このアプリの設定手順に関しては「【iPhone】アラームをイヤホンのみで鳴らす方法」の記事で詳しく解説しているため、今回は必要最低限の手順のみ解説いたします。
ご了承いただけると幸いです。
それでは続いて「イヤホン目覚まし時計」でアラームの音量だけを上げる手順を解説します。
まずは「イヤホン目覚まし時計」にアクセスして、iPhoneにアプリをインストールしましょう。
そして、インストールしたアプリ(イヤホン目覚まし時計)をタップして起動します。
起動したら以下のような画面になるので、「真ん中あたりのオプション」をタップしましょう。
「Alarm1-設定」の画面になります。
「時間」をタップして、アラームの時間を設定しましょう。
続いて「曲」をタップします。
「Alarm1-アラーム音」の画面になります。
ここで好きな曲をアラームに設定することが可能になります。
下にスクロールして「プリセット(元々あるアラーム音)」から選ぶことも可能です。
「PLAY」をタップすることでアラーム音が確認できます。
OKであれば「BACK」をタップしましょう。
続いて「音量」をタップして、アラームの音量を調整しましょう。
「Alarm1-アラーム音量」の画面になります。
音量を調整して「PLAY」をタップすることで、アラームの音量を確認できます。
アラームの音量を上げることができたら、「BACK」をタップしましょう。
ここでiPhoneのアラームの音量だけを上げることが可能になります。
「Alarm1-設定」の設定が完了したら、「BACK」をタップします。
「アラーム1」をタップして、「START」をタップしましょう。
以下のように「◯:◯にアラームがなります」と画面に表示されたら設定は完了です。
ちなみに注意点として。
他のアプリの画面にしてもOKですが、アプリを完全に閉じてしまったらアラームは鳴らなくなってしまうようです。
設定したアラームが鳴らないと大変なので、ここは注意しておきましょう。
ひろやんの一言
iPhoneでアラームの音量だけを上げる方法について解説しました。
間接的な方法にはなりますが、今回解説した方法のように別アプリを活用することで、アラームの音量だけを上げることができます。
iPhoneでアラームの音量だけを上げたいという場合は、ぜひ今回の内容を試してみてくださいね。
なお、関連記事として「iPhoneのアラーム音を好きな曲に変更する方法」を以下の記事で解説しています。
【関連記事】iPhoneのアラーム音を好きな曲に無料で変更する方法>>
今回 紹介している「イヤホン目覚まし時計」でもアラームを好きな曲に変更できます。
Youtubeにある動画なら音楽ファイルに変換してアラームに設定できるので、興味があれば ぜひ一度読んでみてくださいね。
以上。
ひろやんでした。