iPhoneの写真を保存するならUSBとSDカードどっちがいい?

iPhone

iPhoneの写真を保存するならUSBとSDカードどっちがいい?

ひろこみゅ管理人のひろやんです。

ひろやん疑問

iPhoneの写真を保存したいんだけど、USBとSDカードではどっちがいいんだろう?

現在そのような疑問をお持ちではありませんか?

確かにどちらも似たような感じで、どっちに保存した方が良いのか判断が難しいですよね。

ひろやん指差し

そこで今回は「iPhoneの写真を保存するならUSBとSDカードどちらが良いのか?」というテーマで解説していきます。

Sponsored Links

iPhoneの写真を保存するならUSB?SDカード?

僕自身もiPhoneの写真の保存にUSBとSDカードの両方を試してみたことがあります。

その結果でた結論としましては、iPhoneの写真を「ただ保存するだけ」であれば「どちらでもOK」です。

今ではiPhoneに直接挿すことのできるUSBメモリもありますし・・・


SDカードリーダーを使えばSDカードにiPhoneの写真を保存することも可能です。

 

しかしながら、以上のような方法はあまりオススメはできません。

なぜなら、これらの方法には2つほどデメリットがあるからです。

2つのデメリット
  • 大量に写真を保存する場合はiPhoneのバッテリー切れに注意する必要がある。
  • 一回一回写真を手動で選択して保存する必要がある。

以上のようにiPhoneの写真を保存するときのリスクと手間が掛かります。

 

ではどんな方法がオススメなのか?

ひろやん指差し

結論「Qubii」と「SDカード」の組み合わせがとてもオススメで、以上のデメリットを2つとも解消してくれます。

 

メリットは以下のとおり。

QubiiとSDカードでiPhoneの写真を保存するメリット
  • iPhoneを充電しながらバックアップするからバッテリー切れの心配が不要
  • iPhoneを充電するだけで自動バックアップするから手間が掛からない
  • パソコンにUSBメモリのように挿して使うこともできる。
ひろやん指差し

詳細を含めてカンタンに紹介していきます。

QubiiとSDカードがiPhoneの写真の保存に最適

Qubii」とは、iPhoneの「連絡先」や「写真(動画)」を自動バックアップしてくれる、とても便利なバックアップアイテムです。

 

Qubii本体だけではバックアップできないのですが、SDカードを挿し込むことでそれが可能になります。

 

使い方もカンタン。

まずはいつも使っているiPhoneの充電器に接続します。

 

そしてQubiiの専用アプリをインストールして初期設定を済ませます。

 

あとはいつものようにiPhoneを充電するだけ。

 

これだけでiPhoneの写真や動画を自動バックアップすることが可能になります。

 

手動で写真保存を行うデメリットが2つとも解消されますし、iPhoneを充電するだけで写真を保存してくれるので何よりすごくラク。

ひろやん笑顔

QubiiとSDカードの組み合わせはiPhoneの写真の保存に最高です。

QubiiとSDカードならバッテリー切れのリスクを解消できる

大量の写真を保存する場合、多ければ多いほどUSBや SDカードへの保存に時間が掛かります。

そしてこの写真保存の処理ですが、バッテリーの消耗が大きいんですね。

だから状況によっては、写真を保存している途中でiPhoneのバッテリー切れが起きるリスクも多少なりともあります。

でもQubiiを使うことで充電しながらiPhoneの写真が保存できるので、大量の写真を保存してもiPhoneのバッテリーが切れる心配はいりません。

そもそもQubiiは差分をバックアップしてくれるので、初期バックアップさえ完了すれば、次回からは新しく追加された写真や動画のみを保存してくれます。

ひろやん指差し

つまり日々のバックアップに掛かる時間もわずかとなり、iPhoneも快適に使うことができるわけですね。

QubiiとSDカードなら手動の写真保存から解放される

iPhone用USBを使うにしろ、SDカードリーダーを使ってSDカードに写真を保存するにしろ。

いずれも一回一回写真を選択して保存する必要があります。

これがわりと大変でして、最初はよくてもだんだんと面倒になってくるんですよね。

ひろやん苦笑い

そしてしばらく日が経つと「あれ?前ってどの写真まで保存したっけ?」という感じで手間も出てきます。

 

いっぽうQubiiを使えばiPhoneを充電するだけで写真を自動保存してくれるので、そういった煩わしい操作から解放されます。

ひろやん笑顔

特別なことを何もしなくても日々撮影した写真が保存されるので、Qubiiと SDカードの組み合わせは最高です。

写真の復元もカンタン

QubiiがあればSDカード内に保存された写真や動画を見ることができます。

 

「写真のみ」または「動画のみ」でフィルターを掛けて見ることもできて・・・

 

年月日で分けて見れたりもします。

 

そして、たとえばiPhoneの写真を削除しても、Qubiiのアプリ操作で写真をiPhoneに復元することも可能です。

ひろやん笑顔

このiPhoneへの写真の復元がカンタンにできるのもQubiiとSDカードを使う魅力のひとつだと感じています。

QubiiとSDカードならパソコンでUSBとしても使える

QubiiとSDカードの組み合わせは、USBメモリとしても使えます。

つまりパソコンでも使えるということ。

 

iPhoneの写真を保存すると、Windowsのパソコンでは以下のような感じで表示されます。

※iPhoneの写真は「フルバックアップアイテム」というフォルダで保存される。

ひろやん指差し

QubiiとSDカードは、以上のようにUSBメモリの要素も兼ね備えているんですね。

iPhoneの写真を保存するならQubiiとSDカード

以上のことからiPhoneの写真を保存するならQubiiとSDカードの組み合わせがオススメです。

ちなみにQubiiはUSB-AタイプとUSB-Cタイプがあるので、手持ちの充電器に合ったQubiiを選びましょう。

あと、QubiiとSDカードはAmazonでセット売りされていますが、単体で購入する方が安く済みます。

Qubii本体のみ(USB-Aタイプ)は以下になります。

 

Qubii本体のみ(USB-Cタイプ)は以下になります。


SDカードは以下がオススメ。

AmazonでQubiiとSDカードのセット売りに出されているものと同じSDカードになります。

ぜひ検討してみてくださいね。

ひろやんの一言

「iPhoneの写真を保存するならUSBとSDカードどっちがいい?」というテーマについて解説しました。

結論、QubiiとSDカードの組み合わせがオススメです。

ちなみにQubiiのことをもっと知りたいと言う場合は、レビュー記事もあるので以下の記事を参考にしてみてください。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ