Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

“パソコンのモニターが映らない!ノーシグナルで信号なしの解決法” への9件のフィードバック

  1. セーフモードでは画面見れるんですが、通常モードだとノーシグナルなんです(T_T)

    1. あおパパ さん
      コメントありがとうございます!
      セーフモードでのみ映像が映しだされて、通常起動だとノーシグナルになる症状なんですね。
      正直なところ僕はその状況に直面したことが無く、色々調べてみましたが、イマイチ原因が掴めませんでした…すみません!
      一応調べた中では、「グラフィック系のドライバーを削除してみる」とか「別の映像端子で試せるなら試してみる」などがありましたが、試してみても良いかもしれませんね。
      もし原因が特定できた際は、今後の参考に教えていただけると幸いです!

  2. ひろやんさん
    回答頂きありがとうございます。
    その後自分なりにいろいろ調べて以下の方法で解決しました。
    コントロールパネル→システムとセキュリティ→デバイスマネージャー→ディスプレイアダプタの下のデバイス削除→再起動。

    1. あおパパさん
      おぉぉ、ご自分で調べて解決されたんですね!
      すごいです!!
      また、ご丁寧に改善策まで教えていただきまして、どうもありがとうございます。
      あおパパさんの今回の症状である「モニターがノーシグナルになる件」
      ぜひ今後の参考にさせていただきます。

  3. 急にコメント失礼致します。

    1ヶ月程前にPCが急に起動しなくなり

    ①HDDの故障かと思い、内蔵と外付けHDDを両方買った。
    ②メモリを増設した。
    ③自作PC作れる友達にマザボ交換してもらった。
    ④電源を交換した。

    この状態で新品の内蔵HDDをSATAで繋いでOSのディスクを入れて起動すると、電源は入るんですがHDDのアクセスランプが3秒程点いて消えてしまいます。

    そしてモニターは電源入ってno signalと表示されて何も映りません。

    グラボが壊れてるのか?と思ってグラボ外してマザボとモニターを繋いでも同じ現象です。

    別のモニターがあれば試せるんですが、別のモニターも無く…モニターの確率が高いでしょうか?

    1. HN0123さん

      コメントありがとうございます!
      症状から私が感じたなりに回答させてもらいますね。

      おそらくなんですが、症状からモニターの確率は低いのかなーと感じます。
      と言いますのも、モニターがノーシグナルなるのは、HDDのアクセスランプが消えることで起きていると考えられるからです。

      基本的にモニターがノーシグナルになるのは、本体が悪い可能性もあるにはあるのですが、どちらかと言うとパソコンから映像信号が送られなくなることで起きている可能性の方が高いです。

      「電源が入るけどHDDのアクセスランプが3秒ほど点いて消える」ということなので、電源からHDDの接続ラインが怪しいかと思います。

      電源自体か、ケーブル自体か、接触不良か、そのあたりではないかと思うのですが・・・

      もし間違っていたらすみません!!

      1. 色々とありがとうございます!

        まだ解決はしてませんが、購入したAnazonのレビューで2018年5月23日の時点で

        電源は入るがBIOSが起動せず「マジかよ!」と思ったらボタン電池が切れてました・・・

        と書いてあったので、取りあえずマザボの丸電池を交換してみようと思います!

        1. HN0123さん
          そうだったんですね!
          ボタン電池でもそういうことがあるんですね。
          勉強になりました。
          わざわざご返信いただき、どうもありがとうございました!

あおパパ にコメントする