Qubiiでバックアップできないものは?写真が見れない対策も

iPhone

Qubiiでバックアップできないもの

ひろこみゅ管理人のひろやんです。

AmazonでMaktarの「Qubii」を購入し、使い始めてから6ヶ月が経過しました。

充電するだけで連絡先や写真・動画を自動バックアップしてくれるので、安心してiPhoneを使っています。

Qubiiを6ヶ月ほど使って色々と分かったことがあるので、今回は以下の内容について解説していきたいと思います。

本記事の内容
  • Qubiiでバックアップできるもの
  • Qubiiでバックアップできないもの
  • Qubiiでバックアップできない写真・見れない写真がある【対策法】

ちなみにQubiiは基本的にiPhone向けに作られたデバイスですが、Qubiiシリーズの中でも「Qubii Duo」というタイプは、Androidでも使えるようになっています。

ひろやん指差し

スマホがAndroidの場合は「Qubii Duo」を検討してみてくださいね。

Sponsored Links

Qubiiでバックアップできるもの

まず、Qubiiでバックアップできるものは以下になります。

Qubiiでバックアップできるもの
  • 連絡先
  • カメラロール(写真・動画)
  • Facebookの写真・動画
  • Instagramの写真・動画
  • Flickerの写真・動画
  • Twitterの写真・動画
  • iCloud(オリジナルのデータがiCloud上にある項目)
  • iTunesメディア(ローカルのiTunesライブラリ)

基本的に「連絡先」と「カメラロール(写真・動画)」は初期設定で自動バックアップできるようになっています。

当ブログの記事「Maktar Qubiiの使い方を徹底解説【シンプルで簡単】」の「2.4 SNSをバックアップする設定」にもあるように、それ以外のSNSの写真や動画・iCloud・iTunesメディアは、設定を加えることでバックアップできるようになります。

ひろやん指差し

基本的には連絡先と写真・動画がバックアップできると思ってもらえたら良いでしょう。

Qubiiでバックアップできないもの

先に「Qubiiでバックアップできるもの」を解説しましたが、「Qubiiでバックアップできるもの以外」が「Qubiiでバックアップできないもの」と考えてもらえると良いでしょう。

つまり基本的には「連絡先・カメラロール(写真・動画)」のみで、たとえばiPhoneのアプリ関係は全般バックアップできません。

もちろんメールやLINEなどもバックアップできないものに含まれます。

Qubiiでバックアップできないもの
  • 連絡先の「履歴」や「よく使う項目」などの情報
  • メッセージ全般
  • メール全般
  • インストールしてるアプリ

 

パソコンとiTunesを使ったバックアップ・復元を試したことがあればイメージしやすいですが、この方法でバックアップすればほぼ使っていたときのまま復元することが可能です。

しかしQubiiはそれほどの復元性能はありません。

ひろやん指差し

あくまでもその中の一部の項目として「連絡先やカメラロール(写真・動画)がバックアップできる」ということを認識して使うようにしましょう。

Qubiiでバックアップできない写真・見れない写真がある【対策法】

Qubiiを使っているとバックアップできない写真や、Qubiiで見れない写真が出てくる可能性があります。

そこで今回は以下の2通りのバックアップできないシチュエーションの対策を解説します。

Qubiiでバックアップできない写真&見れない写真があるパターン
  • Qubiiで全ての写真がバックアップできない&見れない
  • Qubiiで一部の写真がバックアップできない&見れない

順番に確認していきましょう。

Qubiiで全ての写真がバックアップできない&見れない

Qubiiで全ての写真がバックアップできないときの原因としては、以下の原因が考えられます。

Qubiiで全ての写真がバックアップできない&見れないときの原因
  • Qubii本体に不具合がある
  • Qubii本体にSDカードが挿入されていない
  • SDカードの容量がスマホの容量より低い
  • SDカードに不具合がある
  • SDカードがフォーマットできていない

このうち「Qubii本体の不具合」は可能性が低いため、今回は除外します。

Qubiiで全ての写真がバックアップできない場合は、どちらかと言うと「SDカード」に原因がある可能性が高いでしょう。

そのためSDカードに問題があると仮定して解説を進めたいと思います。

Qubii本体にSDカードが挿入されていない

Qubiiで全ての写真がバックアップできない場合のひとつに、Qubii本体にSDカードが挿入されていない可能性があります。

可能性としてはかなり低いかとは思いますが、念のため解説しておきます。

 

Qubiiは それ本体だけではバックアップができません。

SDカードがあって、初めて機能します。

QubiiとSDカード

もしQubii本体にSDカードが挿入されていない場合は、信頼できるメーカーのSDカードを用意しましょう。

QubiiのSDカードでオススメのものとしては「Qubii対応マイクロSDカードでおすすめのメーカーと容量は?」にくわしく記載しています。

SDカードの容量がスマホのデータ容量より低い

Qubiiで全ての写真がバックアップできない場合のひとつに、SDカードの容量がスマホの容量より低い可能性があります。

たとえばですが、iPhoneに保存されている写真・動画などのデータが40GBあるとします。

この場合、SDカードの容量が32GBであれば、そもそも全てのデータがバックアップできないということですね。

ひろやん指差し

例えるなら500mlのペットボトルに1Lの水を入れようとしているようなもの。

水あふれ放題ですねw

 

理想はSDカードの容量が2倍以上あると良いです。

たとえばスマホ内の50GBの写真・動画のデータをバックアップするとしたら、SDカードの容量は以下のような感じ。

スマホの写真・動画のデータ(50GB)をバックアップする場合
  •  × SDカードの容量(32GB)
  • △ SDカードの容量(64GB)
  • ◯ SDカードの容量(128GB)←これが理想
ひろやん指差し

以上のようにスマホのデータ容量よりSDカードの容量が大きいものを選択するようにしましょう。

SDカードに不具合があるパターン

Qubiiで全ての写真がバックアップできない・写真が見れない場合のひとつに、SDカード自体に不具合が生じている可能性があります。

たとえば、SDカードに物理的な破損がある場合もありますし・・・

外見てきには特に問題が無いように見えても、SDカード内部が破損している可能性もあります。

 

僕自身としてはSDカードの不具合について以下のようなことを経験しました。

SDカード不具合の事例
  1. 知り合いが「SDカードにスマホの写真をバックアップしたいけど、やり方が分からない」とのことだったので自分が対応することになった。
  2. SDカードに写真をバックアップしようとしたけど、そもそもSDカードが認識すらしない。
  3. 話を聞いたところ、あまり有名ではないメーカーのSDカードが破格で売られており、それを購入したとのこと。

 

以上のように「最初からSDカードが使えない」または「最初は使えていたとしても、しばらくすると使えなくなった」ということが起こります。

そのため、SDカードは信頼性の高いメーカのものを使うようにしましょう。

 

なお、こういったSDカードに不具合がある場合は そもそもSDカードが認識すらしないため、Qubiiを接続しても反応がありません。

また、Qubiiの専用アプリを開くと「メモリーカードを差し込んでいないのではありませんか?」というメッセージが表示されます。

QubiiにSDカードが挿入されていないとき

以上のような場合はSDカードの購入を検討しましょう。

SDカードがフォーマットできていない

Qubiiで全ての写真がバックアップできない場合のひとつに、SDカードがフォーマットできていない可能性があります。

「フォーマット」というのはカンタンに言うと「Qubiiとスマホ間で写真などをバックアップできるようにSDカードの状態を整えること」を言います。

もっとカンタンに言うと「SDカードを使えるようにすること」ですね。

この場合は特にSDカード自体に不具合があるわけでは無いため、フォーマットさえすればすぐに使えるようになります。

 

ちなみに基本的に新しいSDカードを使う場合は、Qubiiに挿入してスマホと接続すれば途中でフォーマットのメッセージが表示されます。

そのまま手順通りに進めていけばフォーマットできるようになっているのですね。

 

ただ、これまで別の用途で使っていた、いわゆる使い古しのSDカードなどであれば、もしかするとフォーマットしなければQubiiで使えない可能性があります。

その場合はSDカードをフォーマットして使うようにしましょう。

 

なお、フォーマットすると それまでSDカードに保存されていたデータは消えるため、必要であればPCやハードディスクなど、別のデバイスにバックアップしてから使うのが無難です。

もしそれが都合の悪いようであれば、新しいSDカードを検討しましょう。

Qubiiで一部の写真がバックアップできない&見れない

Qubiiで一部の写真がバックアップできない&見れない原因としては、以下のようなものが考えられます。

Qubiiで一部の写真がバックアップできない&見れない原因
  • SDカードの容量がスマホの容量より低い
  • 写真のデータに不具合がある

このうち「SDカードの容量がスマホの容量より低い」は、先ほど解説したので省略いたします。

考えられる原因としては「写真のデータに不具合がある」です。

写真のデータに不具合がある

Qubiiで一部の写真がバックアップできない場合のひとつに、写真のデータに不具合があると考えらます。

これは正直なところ原因は不明ですが、あるカンタンな方法で対策できる可能性があります。

その方法とは「スクリーンショット 」です。

 

バックアップできない一部の写真をスマホで表示させて、そのままスクショします。

そうすることで新たなデータとして、その写真が保存されます。

その写真がQubiiでバックアップできるかどうか確かめてみましょう。

ひろやん笑顔

スクショした写真のバックアップができれば、ひとまず解決です。

QubiiのSDカードでおすすめのメーカー

本ブログの記事「Qubii対応マイクロSDカードでおすすめのメーカーと容量は?」にも記載していますが、QubiiおすすめのSDカードは以下になります。

 

上記のSDカードの容量は128GBですので、もっと容量の大きいものが必要であれば、その上の容量を選んでくださいね。

ひろやん笑顔

ちなみにAmazonではQubii+SDカードのセットでも販売されています。

そのセットで売られているSDカードのメーカーがズバリ「SanDisk」です。

信頼できるメーカーですので、ぜひ検討してみてくださいね。

ひろやんの一言

Qubiiでバックアップできないものと、バックアップできない写真・見れない写真があるときの対策について解説しました。

ひろやん笑顔

本記事が何かしら参考になれば幸いです。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ