SwitchのSDカードでデータ移行におすすめの種類と方法は?

PC周辺機器
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

SwitchのSDカードはどこがおすすめ?

ひろこみゅ管理人のひろやんです。

ひろやん疑問

SwitchにSDカードを取りつけてデータ移行をしたいんだけど、SDカードってどこのがオススメなんだろう?

あと、できればデータ移行のやり方も知りたいなぁ。

現在そのような状況にお悩みではありませんか?

僕自身もSwitchの容量がいっぱいになってしまいまして、このたびSwitchに使えるSDカードを探すことになりました。

ひろやん疑問

ただ、いざ探し出したは良いものの、なってSDカードもいろいろと種類があり、どこのSDカードがオススメなのかも分かりません。

そういう感じで悩みまくりのうえでAmazonにてSDカードを購入したのですが・・・

購入したSDカードはSwitchでしっかりと認識しまして、データ移行も無事に完了しました。

ひろやん笑顔

結果的にこのSDカードを購入して良かったです。

そこで今回は主に以下の3点をテーマに解説していきます。

本記事のテーマ
  • SwitchのSDカードのデータ移行におすすめの種類は?
  • SwitchのSDカードのデータ移行方法(SDカードなし → SDカードありへ)
  • SwitchのSDカードのデータ移行方法(小容量32 GB → 大容量64GB以上へ)←ここもポイント
Sponsored Links

SwitchのSDカードのデータ移行におすすめの種類は?

結論から言うと、Switchのデータ移行でおすすめのSDカードは「【Kingston】microSD 128GB」になります。

 

実際に僕が購入したSwitch用のSDカードがこちらです。

ひろやん指差し

Switch用のSDカードにKingstonのSDカードを選んだ理由は以下のとおりです。

KingstonのSDカードがオススメな理由
  1. Amazonの評価が高い
  2. 価格もリーズナブル
  3. Nintendo Switchで動作確認済みの表記あり

 

AmazonでSDカードを見ていたのですが、まず先に商品の評価が高く・かつ価格もリーズナブルなことに惹かれました。

ひろやん指差し

5,783件の評価があり、星5つ中の4.3です。

また、価格も購入時には1,980円から1,750円のセール特価になっていました。

「おっ、これ良いな!」と思って見ていましたが、決め手はSwitchでの動作確認済みの表記です。

いくら安くてもSwitchでSDカードが認識して使えないと意味がないですものねw

ひろやん指差し

実際に問題なく僕のSwitchでデータ移行ができたので、このことからKingstonのSDカードは自信を持ってオススメできます。

SwitchのSDカードの容量のおすすめは?

ちなみにですが、SwitchのSDカードの容量のおすすめについても所見を述べておきます。

ひろやん指差し

SDカードの容量に関しては「ソフトの購入方法・購入頻度」によって選ぶのが良いでしょう。

基準としては以下のような感じです。

SwitchのSDカードの容量の選び方
  • Switchのソフトをパッケージ版で購入する頻度が多いならば「128GB以下(32GB・64GB・128GB)」程度。
  • Switchのソフトをダウンロード版で購入する頻度が多いならば「256GB以上(256GB・512GB)」

たとえばダウンロード版の購入頻度が多ければ、購入した分だけSDカードの使用容量は増えていきます。

ソフト自体の必要容量にもよりますが、容量の小さなSDカードであれば すぐに容量いっぱいになる可能性もあるでしょう。

ひろやん指差し

そのためソフトの購入方法・購入頻度を加味して、充分に使えそうなSDカード容量を選びましょう。

念のため、以下にそれぞれのSDカードの容量別で掲載しておきます。

ひろやん指差し

SDカードの容量の選び方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

SwitchのSDカードのデータ移行方法(SDカードなしからSDカードありへ)

それでは、ここからはSwitchのSDカードのデータ移行について解説します。

SwitchのSDカードの入れ方(挿し方)

Switchの裏側に立て掛ける部分がありますが、そこをペコッと開けるとマイクロSDカードを入れるところがあります。

ここへゆっくりマイクロSDカードを入れましょう。

 

向きは銅板を下にします。

以下の画像のような向きでOKです。

 

マイクロSDカードがカチッと音がするまで、奥へと入れましょう。

SwitchのSDカードの入れ方は以上になります。

SwitchのSDカードのフォーマット方法

SwitchのSDカードのフォーマットに関して。

これは新規のSDカードであれば、差し込んでSwitchを起動させれば自動でフォーマットしてくれるようです。

ということでSwitch本体を起動します。

Switchを起動したら「microSDXCメモリーカードを使うには、本体を更新してください」というメッセージが表示されました。

この場合は「本体を更新する」でAボタンを押しましょう。

 

「本体の更新があります。更新しますか?」とメッセージが表示されます。

「本体を更新する」でAボタンを押しましょう。

 

「更新したあと本体を再起動します。中断しているソフトがある場合はソフトを終了します。」というメッセージが表示されます。

「OK」でAボタンを押しましょう。

 

「更新しています」というメッセージが表示されます。

 

Switchが再起動します。

起動するまで少し待ちましょう。

SwitchのSDカードのフォーマット方法については以上になります。

SwitchのSDカードへのデータ移行

続いてSwitchのSDカードへのデータ移行方法に入ります。

Switchが起動したら「設定」でAボタンを押しましょう。

 

設定の画面になります。

「データ管理」を選択して「本体/SDカード間のデータ移動」でAボタンを押しましょう。

 

「空き容量をチェックしています。」というメッセージが表示されます。

少し待ちましょう。

 

「本体/SDカード間のデータ移動」の画面になります。

「SDカードへ移動」でAボタンを押しましょう。

 

「SDカードに移動するソフトを選んでください」という画面になります。

SDカードに移したいソフトでAボタンを押しましょう。

 

僕はすべてのデータをSDカードに移したいので、すべてのソフトにチェックマークを入れました。

OKであれば「移動する」でAボタンを押しましょう。

 

「次のソフトのデータを移動します。」というメッセージが表示されます。

「移動する」でAボタンを押しましょう。

 

「ソフトのデータを移動しています。」というメッセージが表示されます。

パーセンテージが上がっていくので、しばらく待ちましょう。

 

「移動が完了しました。」というメッセージが表示されます。

「OK」でAボタンを押しましょう。

 

以下の画面になればSwitchのSDカードへのデータ移動は完了です。

ひろやん笑顔

通常のSwitchのSDカードへのデータ移行については以上になります。

SwitchのSDカードのデータ移行方法(小容量32 GBから大容量64GB以上へ)

それでは続いて、小容量タイプのSDカードから大容量タイプのSDカードへデータ移行する方法を解説します。

ひろやん指差し

ここでは例として、「小容量タイプ=32GB」「大容量タイプ=64GB」として説明しますね。

なお、こちらに関してはパソコンが必要であることと、パソコンにデータをコピーするための「SDカードリーダー」が必要です。

 

データ移行するステップは以下のとおりです。

SwitchのSDカード32 GBから64GB以上へデータ移行するステップ
  1. 32GBのSDカードのデータをパソコンへコピーする。
  2. コピーしたデータを64GBのSDカードへコピーする。
  3. Switchに64GBのSDカードを挿し込む。

 

上記のステップを、もう少し細かく解説しますね。

①32GBのSDカードのデータをパソコンへコピーする。
  1. 32GBのSDカードをSDカードリーダーへセットする。
  2. SDカードリーダー(32GB)をパソコンへ挿す。
  3. 32GBのSDカード内のデータ(フォルダ)をパソコンのデスクトップへコピーする。
  4. コピーが終わったらパソコン上で「SDカード」を右クリックして「取り出し」を左クリックする。
  5. パソコンからSDカードリーダーを外して32GBのSDカードを外す。

ここまでがファーストステップです。

 

続いてセカンドステップへ移りましょう。

②コピーしたデータを64GBのSDカードへコピーする。
  1. 64GBのSDカードをSDカードリーダーへセットする。
  2. SDカードリーダー(64GB)をパソコンへ挿す。
  3. デスクトップへコピーしたデータ(フォルダ)を62GBのSDカードへコピーする。
  4. コピーが終わったらパソコン上で「SDカード」を右クリックして「取り出し」を左クリックする。
  5. パソコンからSDカードリーダーを外して64GBのSDカードを外す。
  6. 64GBのSDカードをSwitchへ差し込む。

 

ここまで来たら、あとは64GBのSDカードをSwitchに挿し込むだけです。

ひろやん笑顔

SwitchのSDカード32 GB(小容量)から64GB(大容量)以上へデータ移行する方法は以上になります。

Sponsored Links

ひろやんの一言

SwitchのSDカードとデータ移行について解説しました。

今回のSwitchのSDカードへのデータ移行ですが、特にトラブルもなく、思っている以上にカンタンに済んで良かったです。

繰り返しになりますが、SwitchのSDカードは「Kingston microSD」がオススメ。

 

以下から必要な容量のSDカードを選んで、快適なSwitchライフを楽しみましょう。

ひろやん指差し

SwitchのSDカードのデータ移行を検討している場合は、ぜひ今回の内容を参考にしてみてくださいね。

以上。

ひろやんでした。

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ