【Windows10】タスクバーが反応しないときの解決法
公開日 : / 更新日 :
ひろこみゅ管理人のひろやんです。

あれ?タスクバーが急に反応しなくなったなぁ。
どうやったら元に戻せるんだろう??
現在Windows10のパソコンでタスクバーをクリックしても動かないような状況に直面しているのではないでしょうか?
僕もWindows10を使っているんですけど、たまにタスクバーが反応しないことがあるんですよね。
でも本記事の解決方法を知っていれば大丈夫。

今回はWindows10でタスクバーが反応しないときの解決法について解説していきます。
Windows10でタスクバーが反応しないときはエクスプローラを再開しよう
Windows10でタスクバーが動かない場合、考えられる原因のひとつに「エクスプローラーの停止」があります。
パソコンで何かしら処理が上手くいかない場合に、エクスプローラーが停止してしまうことがあるんですよね。
いわゆる「フリーズ」のような現象が起こります。

その場合は「エクスプローラーを再開」することで再び動き出してタスクバーの動きも改善する可能性が高いです。
以上のことからWindows10でタスクバーが反応しないときは、まずエクスプローラーの再開を試してみましょう。
なお、エクスプローラを再開する具体的な手順に関しては、以下の記事にて解説しています。
【関連記事】Windowsでスタートのボタンが反応しないときの解決策>>

画像付きで詳しく解説しているので、やり方が分からないときは、ぜひ一度読んでみてくださいね。
Windows10でタスクバーが反応しないときは再起動しよう
エクスプローラを再開することで、おそらくはタスクバーは動き出すはず。
・・・なんですが、万が一それでもタスクバーが反応しない場合は、パソコンを再起動しちゃいましょう。
あれこれして時間取られるよりはサクッと再起動かけた方が正直早いです。
なお、タスクバーが反応しない場合はデスクトップ左下のWindowsスタートアイコンも反応しない可能性があります↓
その場合はキーボード操作で「Ctrl + Alt + Dell」を同時押ししてから↓
画面右下のアイコンから「再起動」を行うと良いでしょう↓

タスクバーが反応しないときも、パソコンの再起動をかけたら問題なく動き出します。
解説は以上です。
ひろやんの一言
Windows10でタスクバーが反応しない・動かないときの解決法について解説しました。
タスクバーが反応しない場合は、今回の内容に記載している「エクスプローラーの再開」や「パソコンの再起動」で改善しましょう。
以上。
ひろやんでした。