【Windows10】IPアドレスを確認する方法

Windows10
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

ひろこみゅ管理人のひろやんです!

ひろやん

IPアドレスってどうやって調べれば良いの!?

そんな感じ手が止まっちゃっていませんか?

実は僕もWindows7からWindows10を使い出したときに、IPアドレスの確認方法が分からずに戸惑った経験があります。

そんなわけで今回はWindows10のパソコンでIPアドレスを確認する方法について解説していきます!

Sponsored Links

コントロールパネルからIPアドレスを確認する

それではさっそくIPアドレスを確認していきましょう。

まずはコントロールパネルをダブルクリックで開きます↓

 

デスクトップ上にコントロールパネルが無い場合は、コントロールパネルを表示させましょう。

コントロールパネルを表示する方法はこちらの記事に書いてあるので、確認してみてくださいね↓

【Windows10】コントロールパネルの開き方!>>
↑こちらをタッチorクリック

 

コントロールパネルが開きます↓

 

コントロールパネルの表示方法が違う場合は「カテゴリ」を選択しましょう↓

 

「ネットワークとインターネット」の「ネットワークの状態とタスクの表示」をクリックします↓

 

「アクティブなネットワークの表示」で右側の接続(イーサネットorワイヤレス)をクリックしましょう↓

 

  • 有線接続の場合は「イーサネット」
  • 無線接続の場合は「ワイヤレス」

 

「イーサネットの状態」が表示されるので「詳細」をクリックします↓

 

「ネットワーク接続の詳細」が表示されますが「IPv4アドレス」という箇所が、このパソコンのIPアドレスとなります↓

 

ネットワークアイコンからIPアドレスを確認する

ネットワークアイコンからもIPアドレスを確認できます。

まずはデスクトップ右下のネットワークアイコンを左クリックし ↓

※ネットワークアイコンは有線の場合はモニターマークで、無線の場合はWi-Fiの電波マークになります。

 

続けて「ネットワーク」を左クリックしましょう↓

 

「関連設定」の「アダプターのオプションを変更する」をクリックします↓

 

ネットワークアイコンが表示されるのでダブルクリックしましょう↓

 

すると先ほどのように「イーサネットの状態」が表示されるので「詳細」をクリックしたらIPアドレスを確認することができます↓

 

なお。ネットワークアイコンを右クリックからでもIPアドレスを確認することができます↓

 

「ネットワークとインターネットの設定を開く」をクリックしましょう↓

 

続けて「アダプターのオプションを変更する」をクリックします↓

 

先ほどと同じようにネットワークアイコンをダブルクリックして「詳細」をクリックすればIPアドレスを確認できます↓

 

以上です!

IPアドレスを変更する方法

今回はIPアドレスを確認する解説のみとなりますが、IPアドレスを変更する方法は以下の記事で解説しています↓

【Windows10】IPアドレスを変更して固定する設定>>
↑こちらをタッチorクリック

IPアドレスの変更方法が分からない場合は一度読んで確認してみてくださいね!

Sponsored Links

ひろやんの一言

Windows10でIPアドレスを確認する方法について解説しました!

ちなみに同じネットワーク内にあるパソコンのIPアドレスを一括で調べてくれるフリーソフトもあります。

興味があればこちらの記事を読んでみてくださいね↓

IPアドレスを検索できるフリーソフト!一括で調査できるソフトはこれだ!>>
↑こちらをタッチorクリック

以上!

ひろやんでした♪

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

“【Windows10】IPアドレスを確認する方法” への1件のコメント

  1. 有難うございます。コピーさせて頂きました。
    プリンターを買い換えたのでIPアドレスが必要になりました。

コメントをどうぞ

ページの先頭へ