【Windows10】isoファイルがマウントできないときの解決法

Windows10
本サイトおよび本記事は「広告」を含みます。

ひろこみゅ管理人のひろやんです!

ひろやん疑問

Windows10でisoファイルがマウントできない!?エラーが出るんだけど、どうすれば良いんだろう?

現在そのような状況に直面して、この記事をご覧いただいているのでは無いでしょうか?

実は僕も過去に「isoファイル」を使ってDVD-Rに試したことがあったのですが、エラーが出てマウントできない状況に直面したことがあります↓

【Windows10】インストールディスクを作成する方法>>
↑こちらをタッチorクリック

そんなわけで今回はWindows10でisoがマウントできない、エラーが表示されるときの解決方法について解説していきます!

Sponsored Links

isoファイルをマウントするとは?

「isoファイル」とは、簡単にいうと「複数ファイルをひとつのファイルにまとめたもの」

そしてここで言う「マウント」とは、ひとつのisoファイルを元々の複数ファイルにして使える状態にすることを言います。

ひろやん指差し

isoファイルを使える状態のファイルにするには、isoファイルをDVD-Rなどのディスクにマウントする必要があるということですね!

Sponsored Links

Windows10でisoがマウントできない!?

僕の場合はWindows10のイメージディスクを作成する際に、以下の「isoファイル」をDVD-Rにマウントしようとしました↓

 

isoファイルをダブルクリックしてもできず…

またisoファイルを右クリックして「マウント」を左クリックしても↓

 

以下のようなエラーメッセージが表示されて、isoをマウントできませんでした↓

 

ひろやん疑問

・・・なんで?

でも、実はそれ以外の方法で超簡単にisoをマウントすることができたんですよね。

その方法を解説します。

Sponsored Links

Windows10でisoをマウントする方法

Windows10でisoをマウントする方法はこちら。

isoファイルを右クリックして「ディスクイメージの書き込み」を左クリックすることです↓

※「ディスクイメージの書き込み」はパソコンにDVD-Rなどのディスクを入れた状態で行いましょう。

 

すると以下のように「書き込み」がクリックできます↓

※「書き込み用ドライブ」はDVDドライブ(D)を選択しましょう。

 

Windows10のisoファイルを使ってマウントした例がこちら↓

ひろやん笑顔

よし、できた!

アイコンはそれぞれ違うものになりますが、マウントできたら ちゃんと使えるか中身を確認しましょう。

解説は以上になります。

Sponsored Links

ひろやんの一言

Windows10でisoがマウントできない件に関して解説しました!

Windows10でisoをマウントする際に、なぜエラーが表示されるのかは分かりませんが、とりあえず今回の手順で使えるようです。

ひろやん指差し

Windows10でisoがマウントできない場合は「ディスクイメージの書き込み」を試してみてくださいね!

以上!

ひろやんでした♪

Sponsored Links
Pocket
LINEで送る

コメントをどうぞ

ページの先頭へ